• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

社会保障の受益と負担に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530378
研究機関関西学院大学

研究代表者

上村 敏之  関西学院大学, 経済学部, 教授 (00328642)

研究分担者 中澤 克佳  東洋大学, 経済学部, 准教授 (20453855)
齊藤 由里恵  徳山大学, 経済学部, 准教授 (60552502)
足立 泰美  甲南大学, 経済学部, 准教授 (80734673)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード社会保障 / 受益と負担 / 持続可能性 / 地方財政 / 所得再分配
研究実績の概要

研究の目的は、社会保障の持続可能性の確保、さらには税と社会保障の受益と負担について、世代間、地域間、所得階級間の評価を行うことができるモデルを構築し、そのモデルによって日本の社会保障と税に関する政策的な課題と対策を考察することである。
平成26年度においては、家計のマイクロデータを用いた所得課税が労働供給に与える効果の分析、さらには地方消費税における地方自治体の財政と社会保障の関係、少子高齢化社会における子ども支援政策、地方自治体の経済行動について研究を行った。合計6回の学会報告を行い、10本の論文が掲載された。また、1冊の著書を公刊した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

地方自治体別の性質別・目的別クロス表の決算データや、家計のマイクロデータである『全国消費実態調査』および『国民生活基礎調査』の匿名データの整備作業がおおむね終了し、実際の分析に着手することができた。これにともない、社会保障と税に関して、10本の論文の公刊と6回の学会報告を実施し、1冊の研究書を公刊することができた。以上より、全体的にはおおむね順調に進展していると言える。新たな政策を分析対象とするためには、引き続きデータの整備が必要な部分があり、この点については今後の課題である。

今後の研究の推進方策

これまでの研究実施計画にしたがい、平成27年度においては、『全国消費実態調査』および『国民生活基礎調査』の匿名データを用いて、税・社会保障に関する再分配効果について実証分析を行う。さらに、匿名データを用いて、家計の経済行動を組み込んだダイナミック・マイクロシミュレーション・モデル(Dynamic Microsimulation Model)の構築を行う。この試みは日本ではほとんどなされておらず、『全国消費実態調査』をつかったモデル構築は初めてである。平成28年度においては、ダイナミック・マイクロシミュレーション・モデルの基礎的なシミュレーションを実施し、少子高齢化の進展が日本の家計に与える影響について考察する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 社会保障改革と財政再建の行方と展望2015

    • 著者名/発表者名
      上村敏之
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 69(2807) ページ: 60-65

  • [雑誌論文] 自治体合併のサバイバル分析2015

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 63 ページ: 90-104

  • [雑誌論文] 所得税と個人住民税の控除が税収に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      上村敏之
    • 雑誌名

      経済学論究(関西学院大学)

      巻: 68(3) ページ: 319-332

  • [雑誌論文] 応益課税としてふさわしい個人住民税のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      上村敏之
    • 雑誌名

      地方税

      巻: 65(6) ページ: 1-8

  • [雑誌論文] 所得税の控除と税率が税収に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      上村敏之
    • 雑誌名

      税研

      巻: 30(1) ページ: 16-25

  • [雑誌論文] Municipality amalgamation in Japan: an examination using event history analysis2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳・宮下量久
    • 雑誌名

      Economics Bulletin

      巻: 34(2) ページ: 627-633

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 合併自治体における地方債発行の実証分析2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳・宮下量久
    • 雑誌名

      財政研究

      巻: 10 ページ: 243-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方財政改革と公共サービス水準の変化2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳
    • 雑誌名

      経済論集(東洋大学)

      巻: 4(1) ページ: 1-18

  • [雑誌論文] 地方自治体の社会保障財源としての地方消費税の清算基準のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      上村敏之
    • 雑誌名

      望ましい地方税のあり方

      巻: 無 ページ: 1-21

  • [雑誌論文] 政権交代と地方分権改革2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤由里恵
    • 雑誌名

      日本の財政史Ⅲ

      巻: 無 ページ: 243-263

  • [学会発表] 税制改正にともなう家計の所得弾性値:中高年パネルデータによる実証分析2014

    • 著者名/発表者名
      上村敏之・北村智紀・中嶋邦夫・金田陸幸
    • 学会等名
      日本財政学会第71回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [学会発表] 少子化社会における子ども支援政策の政府間競争の検証2014

    • 著者名/発表者名
      足立泰美・赤井伸郎
    • 学会等名
      日本財政学会第71回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [学会発表] 市町村合併と介護保険料2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳
    • 学会等名
      日本財政学会第71回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [学会発表] Municipality amalgamation and free-ride behavior: Eligibility assessments for long-term care insurance in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳
    • 学会等名
      The 70th IIPF (International Institute of Public Finance) Congress
    • 発表場所
      Lugano, Switzerland
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-23
  • [学会発表] 営利・非営利事業者の地域参入の実証分析2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克佳
    • 学会等名
      日本応用経済学会春季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
  • [学会発表] 財政政策が所得に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤由里恵・倉本宜史
    • 学会等名
      日本地方財政学会第22回大会
    • 発表場所
      福島大学(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
  • [図書] 保健・医療・介護における財源と給付の経済学2015

    • 著者名/発表者名
      足立泰美
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      大阪大学出版会
  • [備考] 上村敏之の研究室

    • URL

      http://www8.plala.or.jp/uemura/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi