• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

フランス語圏の植民化・脱植民化-経済システムの危機と再編-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530384
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関北海道大学

研究代表者

高井 哲彦  北海道大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (80312338)

連携研究者 ヴァーフーフ グリーキー  ヨハネスブルグ大学, 会計学部, 教授
研究協力者 カレンガ ジョン・ゴイ  北海道大学, 大学院経済学研究科
ランベロニリナ・ジャリソア・フェチャ  北海道大学, 大学院経済学研究科
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード経済史 / 経営史 / 国際研究者交流 / アフリカ / 国際情報交換 / フランス / 植民化 / 脱植民化
研究成果の概要

フランス語圏経済は、グローバリゼーションと同義に見なされつつある英語圏経済と対照的に、20世紀を通じて危機と再編を続けてきた。なぜフランス語圏ばかりに動乱が続くのか。植民化・脱植民化の中で生産・労働・流通・行政は、アフリカ・アジアの商工会議所や国策会社を事例にすると、動乱による社会経済的な断絶性だけでなく、現代に続く連続性も観察される。本研究ではその構造を分析するとともに、アフリカ経営史研究の国際ネットワークおよび研究拠点の形成も目指した。

自由記述の分野

経済史

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi