• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

日本企業による海外R&D活動の質的変化の可能性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530472
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関江戸川大学

研究代表者

安田 英土  江戸川大学, 社会学部, 教授 (40327242)

研究分担者 董 光哲  江戸川大学, 社会学部, 教授 (50440178)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードR&D国際化 / グローバル・イノベーション / 中国大学 / 産学連携
研究成果の概要

日本企業における海外R&D活動は、新興国への展開が顕著になっている。また、新興国における日本企業のR&D活動は、現地市場志向型の活動が中心になっている。さらに、開発途上地域に製品開発分業ネットワークを構築している企業も存在しており、新興国エリアでのR&D活動が活発化していると言えるだろう。他方、新興国地域での産学連携R&D活動は、連携先のニーズに適合させていく必要性がある。従来の欧米地域における国際的R&D活動とは、根本的な差が存在していると言えるだろう。

自由記述の分野

イノベーション論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi