• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

被災中小企業再生「疑似エクィティ投資ファンド」の現状と新たな可能性を探る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関福山市立大学 (2014-2015)
愛知淑徳大学 (2012-2013)

研究代表者

玉井 由樹  福山市立大学, 都市経営学部, 准教授 (50547362)

研究分担者 西澤 昭夫  東洋大学, 経営学部, 教授 (80257435)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードクラウドファンディング / 東日本大震災 / 疑似エクイティ型投資ファンド / ベンチャー
研究成果の概要

本研究の目的は、東日本大震災で被災した中小企業の再建過程において疑似エクイティ型クラウドファンディングがどのような役割を果たしえるのか、その機能を明らかにすることである。本研究では主に以下の2点を実施した。第1に、クラウドファンディングに関する既存研究の整理、検討を通じて、定義、分類、分析枠組みを提示した。第2に、事例研究調査を通じて得られた定性分析を行い、震災時におけるクラウドファンディングの機能、資金調達企業に与えた影響、出資者の出資目的について明らかにした。

自由記述の分野

経営学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi