• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ソーシャル・ベンチャーにおけるソーシャルキャピタルと経営戦略の比較実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530507
研究種目

基盤研究(C)

研究機関大阪商業大学

研究代表者

松永 佳甫  大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (60325561)

研究分担者 山内 直人  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (90243146)
奥山 尚子  大阪大学, 社会経済研究所, 特任助教 (80617556)
松島 みどり  大阪商業大学, 総合経営学部, 助教 (20634520)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード社会的企業家精神 / リーダーシップ / ソーシャルキャピタル / NPO / 社会的企業
研究概要

平成24年度は、研究計画に則り、下記の4点について、それぞれ研究を進めることができた。
1.文献収集:社会的企業の経営戦略やリーダーシップ論、ソーシャルキャピタル論に関する文献収集を行った。そして、特にリーダーシップ論とソーシャルキャピタル論に関する先行研究の潮流を詳しく調査した。
2.計量モデルの構築:社会的企業のリーダーの社会的企業家精神と保有するソーシャルキャピタル(信頼、ネットワーク、互酬性の規範)との関係および社会的企業家精神と変革型リーダーシップとの関係を探るために、計量モデルを構築し、平成24年終了の基盤研究(c)(課題番号:21530425)で収集したデータを再活用して、そのモデル分析を行った。
3.アンケート調査票の開発:ソーシャルキャピタルとリーダーシップ、社会的企業家精神を強く意識したアンケート調査票の開発を行った。
4.学会報告:2.で行った分析結果を3つの学会(ISTR:International Society for Third Sector Research、ARNOVA:Association for Nonprofit Organizations and Voluntary Action、日本NPO学会)で報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成24年度終了の基盤研究(c)(課題番号:21530425)で収集したデータを再活用して分析した結果、およそ予想していた通りの結果を得られた。また、今年度実行するアンケート調査にて、本研究課題について取り組むために、平成24年度終了の基盤研究(C)で実施したアンケート調査では盛り込むことの出来なかった調査項目(社会的企業のリーダーのソーシャルキャピタル保有量)を盛り込んだ新たな調査票を設計した。本年度アンケート調査を実施する予定であり、おおむね研究計画書に記載したスケジュール通りに研究は進んでいる。

今後の研究の推進方策

平成25年度は、社会的企業に関する研究を行っている研究者が集うEMES:EUROPEAN RESEARCH NETWORK会議"If Not For Profit, For What? And How?"(於:リエージュ大学、ベルギー、7月1日~4日まで)で、昨年度の研究の成果について報告すると同時に、7月5日にリエージュ大学で開催される社会的企業研究者会議に出席して、社会的企業研究に関する世界的研究の潮流に関する情報を収集する。ここで得た情報や知見を活用して、社会的企業家のソーシャルキャピタルに着目した計量モデルを構築し、社会的企業のリーダーを対象にアンケート調査を実施することを企図していている。特に研究計画書にあるように社会的起業家のリーダーシップとソーシャルキャピタルに焦点を当てたアンケート調査を実施する。また、アンケート調査で得られたデータについて、そのデータの特色を探るべく基礎的な分析を行う。平成26年度(研究期間最終年度)は、平成25年度に実施したアンケート調査から得られたデータを用いて分析を行い論文を執筆するとともに、海外の学会で報告し、学術雑誌に投稿する。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度は、研究成果をEMESで発表するため、海外への渡航費用、英語論文のグラマーチェック費用、平成26年度に社会的企業のリーダーシップとソーシャルキャピタルに焦点を当てた計量モデルを構築し、それを分析するために、社会的企業のリーダーに対して、アンケート調査を実施し、データを収集する費用の計上を企図している。平成26年度(研究機関最終年度)は、計量モデルを分析し、英語による論文を執筆する。そのために、計量分析のためのソフトウェアの購入、分析およびデータ管理のための、パソコンおよびパソコン周辺機器等の消耗品等への支出、海外学会で研究結果を報告するための旅費の計上を企図している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Social Capital in the Creation of Social Entrepreneurship

    • 著者名/発表者名
      松永佳甫
    • 学会等名
      International Society for Third Sector Research
    • 発表場所
      Universita Degli Studi Di Siena, Siena, Italy
  • [学会発表] Social entrepreneurship, Leadership,and Social Capital in Japan

    • 著者名/発表者名
      松永佳甫
    • 学会等名
      Association for Nonprofit Organizations and Voluntary Action
    • 発表場所
      The Hyatt Regency Hotel Downtown, Indianapolis, U.S.A.
  • [学会発表] 社会的企業家精神と変革型リーダーシップに関する定量分析

    • 著者名/発表者名
      松永佳甫
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi