研究課題/領域番号 |
24530525
|
研究機関 | 石巻専修大学 |
研究代表者 |
石原 慎士 石巻専修大学, 経営学部, 教授 (20364325)
|
研究分担者 |
李 東勲 石巻専修大学, 経営学部, 准教授 (50511755)
鈴木 英勝 石巻専修大学, 理工学部, 准教授 (80306068)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 未利用資源 / 水産加工 / 付加価値形成 / 市場適応性 / 製品開発 / 中小企業 / 食品製造業 / 異業種連携 |
研究実績の概要 |
本研究では「(1)未流通貝類を対象とした商品開発と流通可能性に関する考察」、「(2)水産加工後に排出されるサバのあら(中骨)を活用した商品の流通可能性に関する考察」、「(3)水産加工後に排出されるサバの内蔵に付着する脂肪塊の有用性と商品開発の可能性に関する考察」を実施した。 (1)では、一般的に流通されていない水産物の発掘を目的とした調査活動に着手し、漁業を営む生産者の協力の下、情報を収集した。その結果、アカザラガイ、ムラサキイガイといった未流通産品が存在していることが判り、安定的に収集できることが判明した。しかし、洗浄等の作業を行う必要があり、生産者の手間が増えるといった問題が判明した。これらを原料とした加工品製造については、製品化に向けた計画があがったが、現実的には対応することが困難であった。 (2)では、水産加工会社から排出されるサバの中骨を製品開発に活用する方針を定め、中骨からエキスを製造する試験事業に着手した。その後、石巻市で産学・異業種連携体制を構築し、ラーメン製品を開発した。同製品は、販売開始後、売り上げが順調に伸張し、2013年9月~2016年3月末までに25万食を超える出荷実績を記録した。地場産小麦粉の使用量も22.8tに達し、石巻地域の作付面積も拡大した。製品の総合的な評価を探る消費者調査の結果も良好であり、7割を超える消費者から好意的な反応を得ることができた。 (3)では、水産加工会社からの排出されるサバの内臓脂肪塊から不飽和脂肪酸を抽出する試験活動を行った。その結果、太平洋沿岸地域に立地する水産加工会社から排出されるサバの内臓脂肪塊には、EPA・DHAが豊富に含まれていることが判った。分析後、プロトタイプを製造し、市場適応性を探る活動の実施も計画していたが、時間的な制約により実施することができなかった。この活動については、継続的に実施していく予定である。
|