• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ブランド・リレーションシップの形成プロセスの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関青山学院大学 (2013-2014)
東洋大学 (2012)

研究代表者

久保田 進彦  青山学院大学, 経営学部, 教授 (10340184)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードマーケティング / ブランド / リレーションシップ
研究成果の概要

消費者は特定のブランドに対して愛着を抱いたり、精神的な絆を感じることがある。マーケティング論や消費者行動論では、このようなブランドとの心理的な結びつきを、ブランド・リレーションシップという。ブランド・リレーションシップ研究は、特徴の記述や、効果について検討されることが多かったものの、形成についての議論はあまり行われていなかった。そこで本研究では、ブランド・リレーションシップの形成について、段階性という観点を組み込みつつ、明らかにすることを目的に検討を行った。

自由記述の分野

マーケティング

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi