• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

小売企業におけるCRM活動の有効性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530533
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関日本大学

研究代表者

金 雲鎬  日本大学, 商学部, 准教授 (10410383)

研究分担者 秋山 秀一  兵庫県立大学, 経営研究科, 准教授 (30388889)
日高 優一郎  山梨学院大学, 現代ビジネス学部, 准教授 (90550335)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードCRM / 小売 / 顧客データ
研究成果の概要

本研究の目的は、小売企業が実施するCRM活動を、より有効なものにするための条件を明らかにすることだった。この目的を達成するために、定性調査および定量調査を行った。
その結果、小売企業が有効にCRMを行うためには、①CRM活動の異質性に注目すること、②CRM活動が顧客ロイヤルティを高めない状況も想定すること、③仕入れ先との共同革新に活用するなど、顧客データを、顧客との関係維持以外の目的で活用できること、④CRM活動の際には、コスト構造と組織対応にも注意を払うこと、が重要であることが提唱された。

自由記述の分野

マーケティング

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi