• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

医療の質及び効率採算性の統合管理手法としての管理会計の有効活用に向けた実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530549
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関一橋大学

研究代表者

荒井 耕  一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (90336800)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード病院 / 医療 / 質 / 採算 / 組織成果 / 管理会計 / 経営管理
研究成果の概要

医療の質と効率・採算性とは常に二律背反関係にあるわけではなく、そのため両者の統合管理により費用対成果としての価値を向上させる余地があることを明らかにした。そして原価計算や予算管理などの各種の管理会計手法は、質や採算性などの病院の各種成果を向上させることを明らかにした。具体的には、その手法により効果は多少異なるものの、採算性を改善しつつも質に悪影響を与えていることはなかったり、採算性と質の両者によい影響を与えていたり、採算性を維持しつつ質を向上させて、費用対成果としての価値を高めていた。また、管理会計実践の在り方による各種成果への効果の違いを分析し、成果の向上により有効な実践方法を明らかにした。

自由記述の分野

管理会計

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi