• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

国際会計基準(IFRS)導入に関するわが国の国家会計戦略及び制度設計に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530588
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関関西学院大学

研究代表者

平松 一夫  関西学院大学, 商学部, 教授 (40098364)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードIFRS(国際会計基準) / 国家会計戦略 / 会計制度設計
研究成果の概要

日本が否応なしに会計領域の国際会計基準(IFRS)を中心とした国際標準化への対応を迫られている中で、会計分野の国際標準化は、日本が主導権をとらなかった(とれなかった)例となってしまったことを示し、日本は会計の国際標準化に正面から、しかも日本的に向き合わなければならないこと、そこにこそわが国の会計の将来を開く道があることを指摘した。
日本が会計分野のさまざまな国際標準化に適切に対応することが避けて通れないこととなっている中で、国際標準化をとりいれるべき企業とそうしなくてもいい企業を峻別して対応することが日本の進むべき方向であること、また、国際会計人材の育成も重要な課題であることを指摘した。

自由記述の分野

国際会計

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi