• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

可視化する地域社会の宗教/エスニック文化の比較映像分析~大阪生野とイスタンブール

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530609
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関関西学院大学

研究代表者

山中 速人  関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (80191360)

研究協力者 大森 康弘  立命館大学, 映像学部, 教授 (00111089)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード宗教的表象 / イスラム風俗 / 街頭景観 / 映像分析 / 宗教的アイデンティティ / エスニック文化
研究成果の概要

イスラムに関連する宗教的シンボルが、街頭景観の中にどのように現れているかについて、イスタンブール市内の3街路を比較した。調査方法は、街路風景を切れ目なく撮影し、映像中の人々の服装をイスラム様式で分類し、数と比率を求めた。結果、イスラム的表象が現れる程度は地域と性別で差がみたれた。
次に、同市在住の被験者群に対し、同映像を視聴させ聞き取りを行った。彼らが最も強く反応したのは映像中のイスラム式服装であった。この地域の宗教的表象の特徴は、服装、店頭商品や広告のような流動性にあると思われる。この特徴は、都市的状況下にあるムスリム・コミュニティの宗教景観を構成する重要な要素であると思われる。

自由記述の分野

社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi