研究課題/領域番号 |
24530614
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
福田 恵 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (50454468)
|
研究分担者 |
奥井 亜紗子 京都女子大学, 現代社会学部, 講師 (50457032)
田村 周一 聖カタリナ大学, 人間健康福祉学部, 講師 (50467643)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 広狭域 / 地方社会 / 地域住民自治組織 / 林業 / 医療 / 親族 / 山村 |
研究実績の概要 |
1.研究のまとめ:新たに所蔵を確認した地域資料の収集とともに、これまで実施したインタビュー調査と調査票調査のデータ整理を行った。 2.調査:調査研究の基盤となる地域組織については、豊岡市日高町稲葉区(狭域調査地)で区所蔵資料と区長所蔵資料およびT家所蔵資料等の所在・保存状況を確認し、目録作成の許可を得た。それに伴い、所蔵資料の撮影を開始し、関連するインタビュー調査も実施した。各論のテーマである林業、医療、同郷組織について、適宜、追加調査を実施した。 3.研究成果の還元:資料目録(作成途中)を稲葉区区長に提出し、区長経験者を含め資料に関する意見交換会を実施した。日本村落研究学会において、林業と山村に関する研究成果を寄稿した。またアジア農村社会学会において、山林原野を含む土地・利用管理に関する研究史を報告したほか、日本農業史学会において篠山市の同郷組織について報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
地域組織調査のうち、稲葉区において予想以上の史資料が所蔵されており、その整理と撮影に時間を要したため、研究全体のとりまとめがやや遅れている。各テーマはほぼ予定通り進んでいる。 地域医療については、公立八鹿病院看護専門学校(広域調査地Ⅰ:兵庫県養父市八鹿病院に相当)で昨年度実施したインタビュー調査と調査票調査のデータ整理を行った。 林業・森林については、村岡町山田区(狭域調査地)の情報から、味取区において、三重県からの林業者の聞き取り調査を行うとともに、香住区において、小城区出身者から同集落の歴史的変遷と山田区との関係について情報を得た。また、富山県利賀村(広域調査地Ⅱ)の資料のナンバリングと翻刻を行った。 親族・同郷団体については、兵庫県篠山市(広域調査地Ⅱ)において、同郷団体(多紀郷友会)会員に対する聞き取り調査を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
1.研究のまとめ:三テーマごとに調査結果をまとめるとともに、各々のネットワークの社会特性と空間範域を検討し、狭域の定住コミュニティの視点からもネットワークの連関について考察を加える。 医療については、地域医療の様々なネットワークのうち、看護学校生に焦点を絞り、医療社会学および若者論との接点を軸にとりまとめを行う。林業・森林については、富山の資料整理を行いながら、兵庫側の地域組織や人脈(山田、秋岡、三川、稲葉など)と照合し、そのネットワークの社会的性格を実証的理論的に検討する。親族・同郷組織については、篠山と村岡の他出者および同郷グループの社会的性格を明確化するために、そのほかの同郷組織との比較整理を試みる。 定住コミュニティからのとりまとめとしては、稲葉区所蔵資料を主軸に整理を行う。この史資料の整理・分析を通して、一村落における生業(林業を含む)、衛生・医療(地域医療を含む)、親族組織の有り様とそこから生起する広域的なネットワークの連関を把握できると見込んでいる。 2.追加調査:地域組織(狭域調査地)については、兵庫県香美町山田区、豊岡市日高町稲葉区等において史資料整理とインタビューを行う。医療については、八鹿看護専門学校(広域調査地Ⅰ)において補足調査を実施する。林業・森林については、富山県(八尾、利賀等)、長野県(伊那地方)(ともに広域調査地Ⅱ)で林業移動に関する調査を実施する。親族・同郷組織については、篠山市と北但馬の他、他出先である大都市圏でも調査を実施する。 3.研究成果の還元:調査協力者への成果還元として、資料目録、アルバム・年表、調査報告書の作成を行う。学術的には、関連学会(日本村落研究学会等)への報告と投稿を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2013年度、研究分担者が産休・育休に入ることとなったうえ、翌年度には中心調査地において予想を上回る点数の所蔵資料を整理する必要が生じた。これにともない、当初予定していた共同調査および全体的なとりまとめを研究期間内に実施することが困難となったため、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
2015年度内に、地域自治組織の共同調査(主として資料撮影、目録作成)及び地域移動(林業移動者、看護学校への進学、都市への他出者等)に関する補足調査のほか、研究データのとりまとめのための打ち合わせ会および関連学会での発表などを実施する。これらの研究活動のために繰り越した経費を充当する。
|