• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

EPA外国人介護福祉士候補者への支援態勢が国家資格取得に及ぼす影響に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530726
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関聖徳大学

研究代表者

赤羽 克子  聖徳大学, 心理・福祉学部, 教授 (90369398)

研究分担者 高尾 公矢  聖徳大学, 心理・福祉学部, 教授 (50167483)
佐藤 可奈  聖徳大学, 心理・福祉学部, 助教 (90595894)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード医療・福祉 / 介護人材不足 / 介護福祉士 / 介護福祉士国家試験 / EPA(経済連携協定)
研究成果の概要

本研究では、調査結果をもとに施設の支援態勢を4タイプ抽出し、それぞれのタイプと国家試験との関連をみた。その結果、施設の支援態勢と国家試験との関連では、就労(実務)を重視する施設の方が研修(座学)を重視する施設よりも国家試験の合否の鍵を握ることが明らかとなった。
施設によって就労を重視するか研修を重視するか、あるいは国家試験の準備も候補者の自己努力に任せるか、施設が積極的に支援するかなど、支援態勢に大きな差が現れている。そのことが国家試験の合否をも左右しかねない状況となっている。

自由記述の分野

社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi