本研究の目的は、リフレクティブなファミリーソーシャルワーク実践教育プログラムの開発であった。文献研究の結果、現在の地域子育て支援拠点の役割を超えて、地域子育て支援拠点におけるファミリーソーシャルワーク実践教育が必要であることが示唆された。また、子ども家庭福祉実践者には、自らの実践を概念・理論レベルで吟味、省察し、成長し続ける専門性が求められることが推察された。そして、現職社会人への実践教育の結果から、地域子育て支援拠点におけるファミリーソーシャルワークの必要性が確認された。また、地域との連携と協力を組織レベルで行う実践が重要であると考えていることも明らかになった。
|