• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

認知行動療法プログラムの開発およびそのエビデンスの多次元的検証に関する探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530897
研究機関神戸女学院大学

研究代表者

鶴田 英也  神戸女学院大学, 人間科学部, 准教授 (60346096)

研究分担者 杉岡 津岐子  梅花女子大学, 心理こども学部, 教授 (20259401)
実光 由里子  相愛大学, 人間発達学部, 教授 (30585740) [辞退]
森本 美奈子  梅花女子大学, 心理こども学部, 准教授 (70388601)
岡本 智子  梅花女子大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (70634632) [辞退]
柴田 由起  梅花女子大学, 心理こども学部, 講師 (00713463)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード認知行動療法 / バウムテスト / CBTプログラム / エビデンス / うつ
研究実績の概要

本研究の目的は、以下の3つを柱としている。①「うつ」を対象とした認知行動療法(以下、CBT)のプログラムを改良する。②「うつ」以外の症状に対するプログラムを開発する。③効果測定として投影法(バウムテスト)を加えて検証する。さらに、実践スタッフの研修と定期的な勉強会、事例検討会を行い技能の研鑽を図る。「開発・改良→修得→実践→検証」の一連の流れができることにより、実践者養成システムの確立にも寄与するものである。
平成26年度は、改良したプログラムに沿ってCBT実施が可能となり、スタッフ自ら考案したより有効なワークシートも増加した。研究成果は6名が日本心理臨床学会第33回大会にて発表し、他の2名が紀要に論文を発表した。また日本心理臨床学会第34回大会においても5名が発表の予定である。
全体を通して、上に挙げた目的は果たせたといえる。①現行プログラム(8回・16回)は、基本のプログラムを守りながらもセラピストの裁量、技量に合わせられる柔軟なプログラムに改善された。②「うつ」以外のクライエントは数が少ないながらも、パニック障害、強迫性障害に対応するプログラムを作成した。③すべての終結事例において、質問紙だけでなくバウムによる検証も行った。
このCBTプログラムは、梅花女子大学付属心理・教育相談センターに勤務するスタッフや院生にも周知され、研修プログラムも定着している。毎年募集してきたスタッフは23名になり、全員がCBTを実践している。今後もCBTスタッフの養成システムの一環として継続が期待される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] バウムのコスモロジー(4) 杖立伝説とバウム-深層心理学的視点からのアプローチ-2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田英也
    • 雑誌名

      神戸女学院大学論集

      巻: 61(2) ページ: 181-194

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 「回数を制限したCBTプログラムの試み(7)-パニック障害を抱える男性との8回プログラム-」2015

    • 著者名/発表者名
      石田唯・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・森本美奈子・柴田由起
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 「回数制限を設けたCBTプログラムの試み(8)-「うつ」をふり返り、足場を固めるプロセスを辿った30代男性との面接過程-」2015

    • 著者名/発表者名
      中野志織・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・森本美奈子・柴田由起
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 「回数制限を設けたCBTプログラムの試み(9)-回数制限内では十分な効果が見られず、苦痛に対するアクセプタンスに焦点をあてた事例ー」2015

    • 著者名/発表者名
      細川亜希・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・森本美奈子・柴田由起
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 「回数制限を設けたCBTプログラムの試み(10)-対人関係を改善するための行動変容に注目して-」2015

    • 著者名/発表者名
      前原たま枝・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・森本美奈子・柴田由起
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 「回数制限を設けたCBTプログラムの試み(11)-母との葛藤を抱える双極性Ⅱ型30代女性への心理教育に力点を置いた16回プログラム-」2015

    • 著者名/発表者名
      宮本祐子・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・森本美奈子・柴田由起
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [学会発表] 認知行動療法プログラムを支えるセラピストの関わり2014

    • 著者名/発表者名
      細川亜希・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第32回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
  • [学会発表] 回数制限を設けたCBTプログラムの試み(1)2014

    • 著者名/発表者名
      池田美香・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・柴田由起・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
  • [学会発表] 回数制限を設けたCBTプログラムの試み(2)2014

    • 著者名/発表者名
      石田唯・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・柴田由起・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
  • [学会発表] 回数制限を設けたCBTプログラムの試み(3)2014

    • 著者名/発表者名
      小野辺美智子・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・柴田由起・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
  • [学会発表] 回数制限を設けたCBTプログラムの試み(4)2014

    • 著者名/発表者名
      藤原千佳子・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・柴田由起・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
  • [学会発表] 回数制限を設けたCBTプログラムの試み(5)2014

    • 著者名/発表者名
      前原たま枝・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・柴田由起・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
  • [学会発表] 回数制限を設けたCBTプログラムの試み(6)2014

    • 著者名/発表者名
      森川和子・鶴田英也・杉岡津岐子・実光由里子・柴田由起・森本美奈子・岡本智子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi