• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

日本の大学における内部質保証に資する機関調査の確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531011
研究機関九州大学

研究代表者

高田 英一  九州大学, 大学評価情報室, 准教授 (60336039)

研究分担者 桑野 典子  九州大学, 大学評価情報室, テクニカルスタッフ (00624751)
森 雅生  九州大学, 大学評価情報室, 准教授 (20284549)
関 隆宏  新潟大学, 経営戦略本部評価センター, 准教授 (30380546)
関口 正司  九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (60163101)
高森 智嗣  福島大学, その他部局等, その他 (80583103) [辞退]
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード内部質保証 / IR / 認証評価 / 法人評価
研究実績の概要

1.研究の目的
「日本の大学における内部質保証に資する機関調査の確立に関する研究」の目的は、わが国の大学内部質保証システム構築の取組・実態に関するヒアリング・アンケート調査を通じて、機関調査情報の活用課題を把握し、内部質保証システムの構築に資する機関調査情報のあり方を明らかにすることである。 このため、平成26年度においては、内部質保証システムを機能させるの大きな機会である機関別認証評価、および、国立大学の中期目標・中期計画の進捗管理の実務を研究対象として、その現状と課題に関する研究を行った。その際には、現在、教職協働が強く求められている状況を踏まえて、大学職員にも着目し、職員における内部質保証に関する業務の現状と課題についても研究を行った。
2.取組の意義
内部質保証システムに関しては、そのあり方に関する検討は十分に進んでおらず、大学の教職員等の関係者間でもコンセンサスが得られていない状況にある。今回の機関別認証評価、および、国立大学の中期目標・中期計画の進捗管理という実務における内部質保証の大きな機会について、その現状と課題に関する研究の成果により、大学の内部質保証システムの現状と課題を把握したことで、今後のあり方の検討の基礎情報が得られた。
平成27年度は、我が国の大学に対して、認証評価等の内部質保証システムの機能の現状と課題等に関するアンケート調査を設計し、実施するとともに、調査結果を踏まえて、大学における内部質保証とIRの支援の在り方に関する研究を実施する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

内部質保証の大きな機会である機関別認証評価について、国立大学の受審が平成26年度に集中している状況を踏まえて、内部質保証の現状と課題を、より具体的に把握することを目的として、実態調査のためのアンケート調査の実施を平成27年度に変更した。

今後の研究の推進方策

平成27年度は、我が国の大学に対して、認証評価等の内部質保証システムの機能の現状と課題等に関するアンケート調査を設計し、実施するとともに、調査結果を踏まえて、大学における内部質保証とIRの支援の在り方に関する研究を実施する。

次年度使用額が生じた理由

平成26年度に内部質保証の大きな機会である機関別認証評価の受審が集中している状況を踏まえて、アンケート調査の実施を平成27年度に変更したため。

次年度使用額の使用計画

我が国の大学に対する機関別認証評価等の内部質保証の現状と課題に関するアンケート調査の実施に使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 大学の経営計画の進捗管理の現状と課題-国立X大学における年度計画の策定と評価を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      高田 英一, 森 雅生, 大石 哲也
    • 雑誌名

      大学職員論叢

      巻: 3 ページ: 73,80

  • [雑誌論文] 国立大学の職員における運営能力の現状と課題-中期計画の進捗管理の業務を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      高田 英一, 森 雅生
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 36-2 ページ: 96,102

    • 査読あり
  • [学会発表] 機関別認証評価を機会とした組織単位のIRの機能の実現の取組2014

    • 著者名/発表者名
      高田 英一, 森 雅生
    • 学会等名
      大学情報・機関調査研究集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2014-09-01

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi