• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

日本の大学における内部質保証に資する機関調査の確立に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24531011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関九州大学

研究代表者

高田 英一  九州大学, 大学評価情報室, 准教授 (60336039)

研究分担者 桑野 典子  大学評価情報室, テクニカルスタッフ (00624751)
森 雅生  東京工業大学, 大学マネジメントセンター, 教授 (20284549)
関 隆宏  新潟大学, 経営戦略本部評価センター, 准教授 (30380546)
関口 正司  九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (60163101)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードIR / 内部質保証
研究成果の概要

この研究は、我が国におけるIR及び内部質保証の在り方に関する研究である。この研究で、内部質保証を支援するIRのための人材の教育カリキュラムとデータベースの活用に関する研究も行った。また、IRによる内部質保証の実質化の支援の状況を把握するために、国立大学を対象とするアンケート調査を実施した。調査の結果、IRは内部質保証の支援を十分に実施していないことが分かった。今後は、IRは、個別の課題の調査分析にとどまることなく、全学としての内部質保証システムに位置付けて活用することが重要といえよう。

自由記述の分野

大学評価

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi