• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

タイにおける基礎教育カリキュラム改革の成果と展開に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531062
研究機関東京海洋大学

研究代表者

森下 稔  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授 (60300498)

研究分担者 平田 利文  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (20173239)
S Kampeeraparb  名古屋大学, 国際開発研究科, 講師 (90362219)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードタイ / 国際研究者交流(タイ) / 教育学 / 比較教育 / カリキュラム
研究実績の概要

本研究では、タイの「2001年基礎教育カリキュラム」およびその一部改訂版である「2008年基礎教育コアカリキュラム」に関して、カリキュラム改革の成果を検証し、「2008年基礎教育コアカリキュラム」の実施状況を解明するとともに、「学校を基盤とするカリキュラム開発」がどのように改善されているかを明らかにすることを目的としている。
この目的を達成するために、平成26年度においては、(1)9月にチェンマイ県、ランパーン県、チェンライ県のWorld Class Standard Schoolモデル事業指定校を訪問し、学校が主体的にカリキュラム編成や教材開発を行っている事例を調査するとともに、3月に首都バンコクにおいてカリキュラム政策動向を調査した。(2)共同研究メンバーの研究成果の集約を図り、分析内容を深めるため、9月(大分)および3月(バンコク)に研究打合せ会議を行った。(3)前年度までの成果を、アジア比較教育学会(5月・中国)および日本比較教育学会(7月)で発表するとともに、当年度の成果の一部についても九州教育学会(12月)において発表した。さらに、全体の研究成果を日本比較教育学会(2015年6月)において発表する予定である。
以上の研究の結果、2008年基礎教育コアカリキュラムによる改革では、WCS事業やASEAN学習にみられるように、グローバル社会やASEAN共同体に対応できるコンピテンシーの育成に向けた試みが見られる一方、各学校の取り組みにおいては依然として内容が過多であるなどの問題が解消されていないことが明らかとなった。なお、前年度までに行われていた次期カリキュラム改革の議論は、2014年5月に発生したクーデターおよび軍部による暫定政権の影響で白紙に戻ったことも明らかとなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [学会発表] タイにおけるグローバル人材養成教育政策―World-Class Standard School 事業の展開と実施状況-2014

    • 著者名/発表者名
      森下稔
    • 学会等名
      九州教育学会第66回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [学会発表] モルディブの障害児を対象とする学校教育―2010年~2013年の政策展開と現状―2014

    • 著者名/発表者名
      森下稔
    • 学会等名
      国際開発学会第25回全国大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-01
  • [学会発表] モルディブの教育に関する複合的アプローチによる比較教育学的研究:国際試験・カリキュラム・イスラーム・市民性2014

    • 著者名/発表者名
      森下稔、山田肖子、服部美奈、奥田久春
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-24
  • [学会発表] ASEAN諸国における市民性教育に関する国際比較研究:デルファイ調査結果の分析2014

    • 著者名/発表者名
      平田利文,森下稔,市川誠,乾美紀,手嶋將博,中田有紀,長濱博文,羽谷沙織,服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
  • [学会発表] メーサロン-北タイ「異域」のまち-(ラウンドテーブル「東南アジア地域研究と比較教育学-まちの「過去」から考える(3)」)2014

    • 著者名/発表者名
      森下稔
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
  • [学会発表] タイ人ムスリム留学生に見るマレーシア留学の特色とその背景2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎,カンピラパーブ スネート
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
  • [学会発表] Citizenship Education in ASEAN Countries: the analysis of Delphi Surveys2014

    • 著者名/発表者名
      平田利文、森下稔
    • 学会等名
      The 9th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 発表場所
      Hangzhou Normal University, China
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-16
  • [図書] トランスナショナル高等教育の国際比較-留学概念の転換2014

    • 著者名/発表者名
      杉本均編著、森下稔ほか
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      東信堂

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi