研究課題/領域番号 |
24531064
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
服部 美奈 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (30298442)
|
研究分担者 |
西野 節男 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (10172678)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | イスラーム宗教指導者養成 / 宗教間融和 / インドネシア / マレーシア / トルコ / 国際情報交換 |
研究実績の概要 |
本研究は、イスラーム共同体の意思形成の思想的・精神的要となるイスラーム宗教指導者が現在の教育機構のなかでいかに養成されているのか、そしてイスラーム宗教指導者たちはイスラーム学の伝統を維持する一方で、多宗教間・多元的価値の共存に必要な宗教間融和をいかなる形で促進しているかを明らかにすることを第一の目的とした。そして、最終的には宗教間融和に果たす宗教指導者の役割に関する提言を行なうことを第二の目的とした。 最終年度の平成27年度は、マレーシアにおいて補足的な現地調査を実施すると同時に、トルコおよび日本国内の研究者を各地域の専門家として招聘し、イスラーム宗教指導者の現代的養成と宗教間融和に関する国際ワークショップを名古屋大学で開催した。同ワークショップを通して、イスラーム指導者養成・宗教間融和に関する各国の改革動向と課題を共有することが可能となった。 本研究の成果は以下の通りである。第一に、現代のイスラーム宗教指導者養成の特徴として、①各国とも国民教育制度のなかに包摂される傾向にあり、政府がイスラーム指導者養成を含むイスラーム教育に一定の積極的な関わりを持っていること、②一方で、特に民間の教育機関においては、主宰者の思想・指導者像と宗教教育の方向性に顕著な差異がみられることが明らかとなった。第二に、宗教間融和に関しては、①各国の政府は価値多元化社会における宗教間融和の促進と宗教指導者が果たす役割の重要性を認識しており、教育機関を通して宗教間融和を図る仕組みを模索し、一定の成果を挙げていること、②一方で、特に民間の教育機関において、イスラーム指導者の宗教間融和に対する思想と取り組みは多様であるために一般化は難しいが、宗教間融和の促進に積極的に取り組む教育機関が一定程度存在することが明らかとなった。
|