研究課題/領域番号 |
24531091
|
研究機関 | 北海道教育大学 |
研究代表者 |
佐々木 宰 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (40261375)
|
研究分担者 |
福田 隆眞 山口大学, 教育学部, 教授 (00142761)
中西 紗織 北海道教育大学, 教育学部, 講師 (20584163)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | アジア / 芸術教育 / 韓国 / 台湾 / シンガポール / 植民地 / 地方色 / 同化政策 |
研究実績の概要 |
平成24年度及び25年度に引き続き,平成26年度においても文献調査と実地調査を進めた。韓国では,金ダルジン美術資料博物館において,日本統治時代の図画教科書等の資料を収集した。台湾では,高雄市立美術館,嘉義市立博物館,国立台湾美術館等において作品調査及び資料収集を行い,王秀雄台湾師範大学名誉教授,廖修平台湾美術院院長へ台湾近代美術と美術教育に関する面談調査を行った。また,国立東華大学音楽学部の彭翠萍副教授らとの面談調査を通して音楽教育と教員養成の実態についての知見を得た。シンガポールでは,National Institute of EducationにおいてKEHK Bee Lianら美術教育担当者との面談調査,Teachers' Academyにおいて美術担当Tang Hui Jingとの面談調査,Singapore Art Museumにおいて教育普及担当のShirley Khngらとの面談調査を行った。Nanyang Academy of ArtsではCheng Ming Chong及び美術スタッフから,同国の美術表現の特徴とその歴史研究に関する説明を受けた。 国内においては,東京藝術大学において開催された「台湾の近代美術」展及び台湾近代美術国際学術セミナーを通して,台湾近代美術史の最新研究成果に関する情報を得た。 研究期間全体を通じた文献調査と実地調査によって,近代アジアの芸術教育には,日本の植民地統治を通した芸術の伝播と芸術教育の創始が韓国及び台湾に見られ,アジアにおける芸術教育の一つの系譜をなしていることが明らかになった。植民地統治の同化政策と教育政策及び文化政策,近代美術に求められた独自性「地方色彩」との相関を確認できた。他方,イギリスによる植民地統治を受けたシンガポールの芸術教育は,多民族社会における民族的なアイデンティティと国民的なアイデンティティ形成の両面をもつ独自の芸術教育の系譜であることが明らかになった。
|