研究課題
基盤研究(C)
本研究の目的は、東京都青年国語研究会がどのように語彙教育の実践に取り組んできたのか、その過程を明らかにしようとするものである。一連の実践は「語い指導」とよばれ、昭和49年度から20年間にわたって継続して取り組まれてた。会の『研究紀要』などをもとに毎年の実践を分析した結果、①研究授業や協議会でのやりとりを通して、②倉澤の語彙教育論の形成と実際の授業実践の生成とが撚り合いながら、③特徴的な語彙教育を生み出してきたことが明らかとなった。
国語科教育学