• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

防災教育の観点を導入した野外調査・地域学習の指導修得モデルの構築のための開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531161
研究機関岐阜聖徳学園大学

研究代表者

高田 準一郎  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (80454289)

研究分担者 柏木 良明  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (90221176)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード地域学習 / 防災教育 / ESD / 災害地名 / 教材開発
研究実績の概要

研究期間全体を通して、教育養成課程の学生を対象した授業開発として、防災教育の観点を導入した野外調査・地域学習の指導修得モデルの構築と実施にあたった。最終年度は、研究項目②流域生活圏の災害地名や災害景観に着目した地域学習における授業モデルの構築と実施、および、研究項目③歴史学習と融合させたESDの観点を導入した地域学習における指導修得のための教材モデルの開発を行った。
研究項目②では、境川(旧木曽川)流域の自然環境と輪中地域の流域生活圏を事例地域として、地域観察のための巡検を教員養成課程の学生を対象とした授業や演習などで実施した。地域観察のための観察ポイントを設問形式で具体化するとともに、補助線を用いた観察ポイント(断面図作成)のまとめ方などを開発して、教材モデルとしての学習効果を明らかにした。また、長野市七二会地区の地すべり地形を事例地域として、教育学部学生向けの巡検モデルを検討し、写真教材などで学習効果を検証した研究論文を発表した。
研究項目③では、瀬戸内・島嶼地域の持続性を考える地域教材の開発として、沖家室(周防大島)を事例地域とした「沖家室(周防大島)の人びとと暮らし」の授業プランを作成し、授業や演習などで実施した。また、震災などから都市計画の意義を考える地域教材の開発として、東京(首都圏)をおもな事例地域とした「震災などからみた都市の防災・減災」の授業プランを作成し、授業や演習で実施した。
研究期間全体を通して、災害地名や災害景観に着目した防災教育として意義のある授業プランを提示できたことは大きい。また、歴史学習と融合させた地域教材は、地歴融合を考えるうえで発展的な研究につながる意味で、意義のあるものとなった。研究項目①~③で開発した内容は、関連学会などでその成果を報告(発表件数5)し、研究論文として発表(論文件数9(うち査読付論文5)、図書1)した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 瀬戸内・島嶼地域の持続性を考える地域教材の開発―沖家室(周防大島)を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      髙田準一郎
    • 雑誌名

      エリア山口

      巻: 第44号 ページ: 17~27

  • [雑誌論文] 高校地理における震災などから都市計画の意義を考える教材開発2015

    • 著者名/発表者名
      髙田準一郎
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学研究紀要〈教育学部編〉

      巻: 第54集 ページ: 35~45

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地すべり地形の教育学部学生向け巡検モデル―長野市七二会古間地区における事例―2015

    • 著者名/発表者名
      柏木良明
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要

      巻: 第14号 ページ: 157~163

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 防災的視点から中等地理教育の有用性を考える2014

    • 著者名/発表者名
      髙田準一郎
    • 学会等名
      全国社会科教育学会(課題研究)
    • 発表場所
      愛媛大学教育学部
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-02
  • [学会発表] 瀬戸内・島嶼地域の持続性を考える教材開発―沖家室(周防大島)を事例にして―2014

    • 著者名/発表者名
      髙田準一郎
    • 学会等名
      山口地理学会・地域地理科学会瀬戸内部会(共催)
    • 発表場所
      岡山大学教育学部
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-26
  • [学会発表] 周防大島(沖家室)から地域の持続性を考える2014

    • 著者名/発表者名
      髙田準一郎
    • 学会等名
      広島ESD・ユネスコスクール研究会
    • 発表場所
      広島大学附属中・高等学校
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-21

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi