• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

鑑賞教材としてのアイヌ語音楽劇創作と、その公演の教育的効果についての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24531170
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

杉江 光  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (40271720)

研究分担者 石田 久大  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (30193329)
二橋 潤一  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70312428)
研究協力者 大田 満  
川村 久恵  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードオペレッタ / アイヌ語 / 鑑賞教育 / 教師としての資質向上
研究成果の概要

学校教育における鑑賞教材として、アイヌ語を用いたおもしろオペレッタ「シマフクロウの伝言」を製作し、北海道教育大学旭川キャンパス音楽分野と岩見沢キャンパスの学生が小学校および札幌市教育文化会館で公演を行った。この活動は、子どもたちにアイヌ文化を伝える鑑賞教育として、また、大学生の教員としての資質向上にとても役立つものであった。

自由記述の分野

声楽

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi