• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

視覚障害者教育のための言語化困難な映像情報提示・教育・学習方法に関する基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24531231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関筑波技術大学

研究代表者

大西 淳児  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (30396238)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード特別支援教育 / 視覚障害 / 情報保証 / 画像処理 / 統合教育ツール / 教育工学 / 教育支援システム / 福祉情報工学
研究成果の概要

本研究は,視覚障害者に対して教育を行う際に,言葉での表現が困難な映像情報を伝えるため,映像情報を視覚障害者の持つ情報取得感覚に適用させる方法を開発することを目的とする。現状で実用化されている情報技術を巧みに活用し,触覚能力を最大限に活かすための方法を様々な観点から開発・評価を実施した。その結果,統合教育の現場において,教員に大きな負担をかけることなく,映像情報を伝えるための試験的なシステムを作成し,その有効性を示した。

自由記述の分野

福祉情報工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi