研究課題/領域番号 |
24531247
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
江田 裕介 和歌山大学, 教育学部, 教授 (00304171)
|
研究分担者 |
武田 鉄郎 和歌山大学, 教育学部, 教授 (50280574)
豊田 充崇 和歌山大学, 教育学部, 准教授 (60346327)
|
キーワード | 特別支援教育 / ICT / 情報モラル / メディアリテラシー |
研究概要 |
特別支援教育におけるICTの活用を進め、児童生徒の障害と発達に応じた入力・出力の工夫や、アプリケーションの選定を行い、ICT利用の効果と適性を検証した。今年度は、特にタブレット型情報端末を特別支援学校及び特別支援学級へ導入し、知的障害、肢体不自由、自閉症スペクトラム障害、重度重複障害など、多様な児童生徒の障害特性に応じた授業展開に関して実践研究を行った。 タブレット型情報端末は、従来のコンピュータより携行性に優れ、通信機能を有していることから、屋外でのオリエンテーションで利用するなど、特別支援教育の実践の幅を広げることができる。さらにICTの導入効果は、教材・教具としての利便性に留まらず、訪問学級の児童がインターネットを介して、これまで出席が困難であった学校の授業や行事へ参加したり、通常の学級と特別支援学級の児童の共同学習の場面を増やしたりすなど、交流及び共同学習を促進する上で有効な手立てとなることが示された。 また本研究の一環として、地域の教育関係者を対象としたフォーラムを開催した。ICTの活用と情報モラル教育に関するこれまでの実践研究の成果を伝達するとともに、フォーラムの前後でアンケート調査を実施し、学校教員におけるICTの利用と情報モラルに対する意識と、フォーラムへの参加による変化を調べた。その結果、教員はICTの教育効果に期待を有するものの、障害児の指導に早期に導入することで身体の機能やコミュニケーションに負の影響を生じるのではないかという懸念もみられた。また知識や技能の不足からICTの利用や情報モラルの指導に自信がもてないとする回答も多くみられた。しかしフォーラムの事後に行ったアンケートでは意識が積極的に改善され、適切な情報提供と研修の機会が重要であると考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
地域の特別支援学校や特別支援学級との連携を広げ、多様な授業研究を展開することができた。ICT、特にタブレット型情報端末を教育現場に導入し、教材・教具としての効果的に活用方法について、知的障害、肢体不自由、発達障害(LD、自閉症スペクトラム障害)、重度重複障害など、多様な児童生徒の障害特性に応じて実践例を蓄積することができた。また機器の通信機能を利用し、インターネットを介した交流及び共同学習への応用を試みた。訪問学級の生徒は、学校で行われた卒業式の会場と自宅をインターネットで結び、相互に映像と音声でコミュニケーションをとり、式典に参加することが可能になった。この実践を通じて学校の教員や保護者の間にICT利用に対する関心が高まり、授業で機器を利用する教員が増加した。 研究成果の普及と啓発を目的として、地域の教育関係者を対象としたフォーラムを開催した。フォーラムの前・後2回に渡り、ICTの教育利用と情報モラル教育に関する意識調査を行い、フォーラムへの参加がどのように意識に影響するかを検証した。特別支援教育の分野において関係者がどのような意識を有するか、現状を明らかにするとともに、実践研究の成果を伝えていくことで、参加者の意識が積極的に改善されることを示した。
|
今後の研究の推進方策 |
<実践研究の継続> 地域の学校と連携し、ICTの効果的な教育利用について、①授業における教材・教具、②職場実習など校外行事における支援ツール、③交流及び共同学習を推進する手立ての3つの観点で授業研究を進め、実践例の蓄積を増やす。 <情報モラルに関する意識調査> これまでの教員や保護者に対する調査に加え、特別支援学校の児童生徒における情報モラルの意識調査を実施し、現状の課題を明らかにすることで、指導計画の基本資料を提供する。 <研究成果のまとめと公表> TV会議システムを利用して広域へ情報を配信するフォーラムを開催し、授業研究から導かれた指導のモデルや、調査研究から得られた知見を地域へ伝達する。また授業研究の成果については実践例を集約して、インターネットのホームページで公開するとともに、指導者向けの冊子に編纂して教育現場へ配布できるようにする。
|
次年度の研究費の使用計画 |
残金が6,399円と少額であり、当該年度はその時点で必要とする消耗品がなく、次年度の研究計画に組み入れて使用することがより効果的であると判断されたため。 次年度に必要となった事務物品の購入費用に充てる。
|