研究課題/領域番号 |
24531254
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
園田 貴章 佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (40171392)
|
研究分担者 |
岡崎 泰久 佐賀大, 大学院工学系研究科, 准教授 (90253583)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 限局性学習症 / 漢字書字困難 / 漢字書字支援システム |
研究成果の概要 |
漢字学習システムでの学習では、手本が表示される欄に漢字全体が表示される方法と一画ずつ表示される方法と漢字を書く欄に薄く漢字が表示されなぞり書きする方法の三つの学習方略を選べるようにした。その結果、点画及び字形の空間配置は改善された。 漢字書字困難児の場合、書字において筆圧がすぐに高くならい一方で運筆速度は速い傾向があった。指導の結果、画の中ほどの運筆速度が早くなり、筆圧もすぐに高くなった。
|
自由記述の分野 |
教育方法
|