• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

発達障害児への災害時支援に関する研究-東日本大震災の被災体験調査をふまえて-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24531275
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

研究代表者

梅田 真理  独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育情報部, 総括研究員 (50529138)

研究分担者 鳥居 深雪  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (90449976)
渡辺 徹  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (80113885)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード発達障害 / 東日本大震災 / 心のケア / 防災教育 / 子どもの変化
研究成果の概要

本研究では(1)学校等における防災教育に関する調査結果の分析,(2)教員からの聞き取り調査,(3)教育委員会等における震災対応に関する聞き取り調査を行った。特に(1)では,校長会が行った障害のある子どもへの震災発生時の対応に関する調査結果を分析し,障害種によって困難の度合いが違うことが確認された。また,(2)の聞き取り調査からは,教員が行った配慮事項も明らかになった。
これらについて教員向けのリーフレットにまとめ,今後学校や関係する専門機関等に配付する予定である。

自由記述の分野

発達障害

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi