• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

置換規則力学系のピゾ予想

研究課題

研究課題/領域番号 24540012
研究機関筑波大学

研究代表者

秋山 茂樹  筑波大学, 数理物質系, 教授 (60212445)

研究分担者 小松 和志  高知大学, 自然科学系, 准教授 (00253336) [辞退]
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード自己誘導構造 / Pisot 数 / 置換規則 / ベータ展開 / sofic system
研究実績の概要

置換規則により生成される点集合の平行移動による力学系は混合的にならない rigid な力学系である。置換規則が原始的であるときには、唯一エルゴード的でありスペクトル解析を行うことができる。とくにPisot族の置換規則では対応する力学系は弱混合的にもなりえない。このような置換規則力学系が純離散性を持つ場合には、よい準結晶の数理モデルとなるので深く研究されている。
この純離散性はOverlap Coincidence という一致条件と同値である。一方で一次元置換規則の幾何学的実現の構成には Strong-Coincidence という一致条件が必要となる。Jeong-Yup Lee との共同研究で、Strong-Coincidence は Overlap Coincidence から導かれることは分かっていたが、今回その逆に当たる命題を証明できた。ただし、Strong Coincidence 単独でなく、一つのタイル張り力学系の多数の制御点に対して Strong Coincidence を同時に仮定すると逆が成立する。この結果で Strong coincidence の位置づけが明確になった。
J.Caalim との共同で回転作用を含むベータ展開を定義し、そのエルゴード性と対応する記号力学系の sofic system となる場合を調べた。その結果、新しいタイプの多角形をタイルとする自己相似タイル張りを簡単に構成できることが分かった。このようなタイル張りのスペクトル解析と純離散性の研究が将来の課題である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Leoben University(Austria)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      Leoben University
  • [国際共同研究] 香港中文大学(HongKong)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      香港中文大学
  • [国際共同研究] Cathoric Kwandong University/Dongguk University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Cathoric Kwandong University/Dongguk University
  • [国際共同研究] 華中科技大学/華中師範大学(China)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      華中科技大学/華中師範大学
  • [雑誌論文] Rotational beta expansion: Ergodicity and Soficness2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama and Jonathan Caalim
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strong coincidence and overlap coincidence2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 雑誌名

      Discrete and Continuous Dynamical System - A

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Rotational beta expansion and self-similar tilings2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      The 1-st Hong Kong/Kyoto Workshop on Fractal Geometry and Related Areas
    • 発表場所
      香港科技大学, China
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rotational beta expansion and self-similar tilings2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      Substitutions and continued fractions
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some class of non-sofic beta numbers2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      数論とエルゴード理論
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-02-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Topology of tiles and boundary parametrization2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      Sino-Japan Workshop on Dynamic Systems and Fractals
    • 発表場所
      Nimbo, China
    • 年月日
      2015-12-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An Erdos problem on polynomials2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      エルゴード理論とその周辺
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] A problem of Tarski and invariant measure of rotational beta transform2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      Mini Workshop on Symbolic Dynamics and Related Topics
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Quasi-crystal generated by polynomials: Erdos's problem2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      Aperiodic tile sets and related topics
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-21
  • [学会発表] Descretized rotation : Does digital analogy approximate the real world ?2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      CUHK Colloquium
    • 発表場所
      香港中文大, China
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beta expansion involving rotational action2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      Measurable and Topological Dynamical System
    • 発表場所
      Daejeong, Korea
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Invariant measures of rotational beta expansions2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Akiyama
    • 学会等名
      Fractal and Numeration
    • 発表場所
      Admont, Austria
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://math.tsukuba.ac.jp/~akiyama/index_j.html

  • [学会・シンポジウム開催] Aperiodic tile sets and related topics2015

    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-19 – 2015-10-21
  • [学会・シンポジウム開催] Natural extention of arithmetic algorithms and S-adic system2015

    • 発表場所
      玉原国際セミナーハウス(群馬県沼田市)
    • 年月日
      2015-07-20 – 2015-07-24

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-03-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi