• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

p進球関数の明示的公式とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 24540031
研究機関早稲田大学

研究代表者

広中 由美子  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (10153652)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードp進球関数 / ユニタリ・エルミート行列 / p進等質空間 / ヘッケ環 / マクドナルド多項式 / ユニタリ群
研究実績の概要

$p$ 進体上の不分岐ユニタリ・エルミート行列の空間についての研究を引き続き行い,剰余体標数が偶数の場合も込めて,行列のサイズが偶数・奇数を通して統一的に把握することを研究した.

逆対角線上に$1$ が $m$ 個ならぶ行列を固定するユニタリ群 $G$ をとり,これを $k$ 上定義されたユニタリ群の$k$-有理点集合とみなしておく.$G$ 内のエルミート行列で,代数的閉体上で単位行列を含む軌道の有理点集合を $X$とする.$K$ を $G$ の整点からなる極大コンパクト部分群とする.$G$ が作用する空間 $X$ をヘッケ環 $H(G,K)$ の作用を通して解析したい.そのとき$X$ から複素数体へのヘッケ環同時固有関数である球関数の考察が大事で,これを具体的に求めることは基本的かつ重要な問題である.$m$ が偶数の場合には,基礎体が一般のdyadic の場合にも完結した.$m$ が奇数のときには,空間の複雑さのために$2$-adic の場合を考察した.

この年度は,所属機関からは特別研究期間を得られたので,前半は主にドイツ・マンハイム大学に滞在し,そこを拠点として,フランスのグルノーブルやリオン,またドイツでは,ハイデルベルグ,ザールブリュッケンやアーヘンを訪問し,現地の研究者と直接に議論する機会を得て有意義であった.一方,後半は,京都大学数理解析研究所に長期研究員として滞在し,京都周辺および数理研を訪れた研究者の方々と直接に議論もでき研究が進んだ.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] Universitaet Mannheim/RWTH Aachen/Universitaet des Saarlandes(Germany)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Universitaet Mannheim/RWTH Aachen/Universitaet des Saarlandes
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] Universite Joseph Fourier/Universite Jean Monnet(France)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite Joseph Fourier/Universite Jean Monnet
  • [雑誌論文] Zeta functions of finite groups by enumerating subgroups2016

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hironaka
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 有限群の部分群に関するゼータ関数2015

    • 著者名/発表者名
      広中 由美子
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1965 ページ: 50 -- 65

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 有限群の部分群に関するゼータ関数について(承前)2015

    • 著者名/発表者名
      広中 由美子
    • 雑誌名

      「数論女性の集まり」報告集

      巻: 8 ページ: 80 -- 89

  • [学会発表] Harmonic analysis on the space of $p$-adic unitary hermitian matrices2016

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hironaka
    • 学会等名
      RIMS Workshop ``Automorphic forms, automorphic $L$-functions and related topics
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2016-02-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Zeta functions of finite groups2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hironaka
    • 学会等名
      46th Seminar Aachen-Koeln-Lille-Siegen
    • 発表場所
      RWTH Aachen, Germany
    • 年月日
      2015-10-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Zeta functions of finite groups2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hironaka
    • 学会等名
      French-Japanese Workshop on multiple zeta functions and applications
    • 発表場所
      Universite Jean Monnet, France
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Harmonic analysis on the space of $p$-adic unitary hermitian matrices2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hironaka
    • 学会等名
      29th Jounees Arithmetiques
    • 発表場所
      University of Debrecen, Hungary
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有限群のゼータ関数について(承前)2015

    • 著者名/発表者名
      広中 由美子
    • 学会等名
      第八回 数論女性の集まり
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi