• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

スピノール群の作用する空間の幾何学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関名城大学

研究代表者

橋本 英哉  名城大学, 理工学部, 教授 (60218419)

連携研究者 江尻 典雄  名城大学, 理工学部, 教授 (80145656)
間下 克哉  法政大学, 理工学部, 教授 (50157187)
研究協力者 大橋 美佐  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードケーリー代数 / 例外型単純リー群G2 / スピノール群 / グラスマン幾何学 / Stiefel多様体 / fibre bundle structure / Maurer Cartan form / Moduli 空間
研究成果の概要

例外型単純 Lie 群 G2 ⊂ SO(7) 及び Spin(7) ⊂ SO(8) の作用する空間の幾何学(特にその部分多様体のグラスマン幾何学)を研究する際に SO(7), SO(8) の作用と G2, Spin(7) の作用の 本質的な違いがどこに現れるかについて研究を行った。ケーリー代数に関連した実 Stiefel manifolds を G2, Spin(7) の作用によって軌道分解し、そのファイバー・バンドルの構造を決定した。この分解によって本質的な違いが 実 Stiefel manifolds のファイバー・バンドル構造から理解できる事を示す事ができた。

自由記述の分野

微分幾何学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi