• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

テンソルデータの階数問題とテンソル多変量解析の展開

研究課題

研究課題/領域番号 24540131
研究機関九州大学

研究代表者

坂田 年男  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (20117352)

研究分担者 角 俊雄  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (50258513)
宮崎 充弘  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (90219767)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードテンソルの階数 / テンソルの典型階数 / テンソル正規分布
研究実績の概要

(1)2x..x2(n冪)テンソルの最小の典型階数について、良く知られた下限について、正値領域の次元の対数変換による評価に基づく解釈を与えた。ヤコビアン法による最小の典型階数の計算法を小さなnに対して与えた。
(2)mxnxp, (ただし、(m-1)(n-1)+1<=p<mn)のテンソルが複数の典型階数を持つ必要十分条件
をnon-singular bilinear mapの存在と結びつけて考察した。(ただし、得られた命題の証明の最終の詰めを行っている段階である)。
(3) 正規分布の片側検定の理論において行列正規分布においては1.Σ未知、Ψ既知の場合のシミュレーションによる検証 2.Σ、Ψ共に未知の場合への拡張を考察し 3.テンソル型への足固めを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

テンソルの典型階数についてそ研究成果が2本の査読付き論文が海外の雑誌に掲載された(前年度投稿済み)。統計学科和文誌への2014年度投稿論文が2015年4月に掲載された。国際会議IMSAPRM2014において階数問題と正規分布の片側検定について口頭発表を各1件行った。韓国での国際会議で1件講演を行った。東大での国際会議で1件講演を行った。その他、シンポジューム、数学会などで講演を重ねている。典型階数が複数か否かを決める重要な問題についても議論を最終的に詰めている段階である。また、Springerより出版予定のテンソル関係の応用、理論の各一冊の本を現在執筆中である。
2015 IMS-China International Conference on Statistics and Probabilityにて行列正規分布およびテンソル正規分布の片側検定について講演を予定している。以上より活発な研究を行っていると判断する。

今後の研究の推進方策

典型階数の個数についての研究で典型階数が複数か否かを決める重要な問題について議論を整理し最終成果へと導きたい。さらに、問題を拡張子、整数テンソルの階数問題、有限体でのテンソルの階数問題へ発展させたい。行列正規分布、テンソル正規分布の片側検定問題ではアルゴリズムまで完成させ、査読付き論文として完成させたい。また、Springerより出版予定のテンソル関係の応用、理論の各一冊の本を予定通り出版する。2015 IMS-China International Conference on Statistics and Probabilityにて行列・テンソル正規分布の片側検定について成果を講演する。ISI2015(ブラジル)において絶対正則テンソルの1変数関数の正値性による探索法について
講演する。

次年度使用額が生じた理由

物品費はH27年度の海外での成果発表(世界統計学科ブラジル)費用としてあてるために
節約した。また、分担者の宮崎はH27年度国際シンポジューム(韓国)での発表のために
節約した。

次年度使用額の使用計画

坂田の(世界統計学会ブラジル大会)での成果発表旅費の費用として使用予定。費用が許せばであるが、中国での成果発表旅費としても使用予定。また、分担者宮崎の国際会議(韓国)のための旅費として使用その他、最終結果の論文投稿費用としても使用予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Typical rank of mxnx(m-1)n tensors with 3<=m<=n over the real number field2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sumi, Mitsuhiro Miyazaki and Toshio Sakata
    • 雑誌名

      Linear and Multilinear Algebra

      巻: 63(5) ページ: 940-955

    • DOI

      10.1080/03081087.2014.910206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rank of tensors with size 2 x ... x 22014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sumi, Toshio Sakata and Mitsuhiro Miyazaki
    • 雑誌名

      Far East J. Math. Sci.

      巻: 90(2) ページ: 141-162

    • 査読あり
  • [学会発表] Actions of special linear groups to tensors of indeterminates and sagbi bases of the rings of invariants2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎充弘
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [学会発表] Monomial preorder, ideals of minors, and plural typical ranks2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sumi, Mitsuhiro MIyazaki, Toshio Sakata
    • 学会等名
      Workshop on computational and algebraic methods in statistics
    • 発表場所
      東京大学 山上会館
    • 年月日
      2015-03-03 – 2015-03-05
  • [学会発表] Tensor of indeterminates への群作用とその不変式環のinitial algebra について2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎充弘
    • 学会等名
      第27回可換環論セミナー
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-28
  • [学会発表] Group action on tensors of indeterminates and sagbi bases2014

    • 著者名/発表者名
      Mitshihiro Miyazaki
    • 学会等名
      可換環論と表現論 吉野雄二先生還暦記念研究集会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Tensor Ranks from Computational Algebraic Methods2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sakata, Toshio Sumi, Mitsuhiro Miyazaki, Takanori Maehara
    • 学会等名
      Algebraic Statistics
    • 発表場所
      NIMS, Daejon, South Korea
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-17
  • [学会発表] One-sided tests for matrix and tensor variate normal distributions2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Iwasa and Toshio Sakata
    • 学会等名
      The 3rd Institute of Mathematical Statistics and Asia Pacific Rim Meeting
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-04
  • [学会発表] Typical ranks of 3-tensors over the real number field and Hurwitz-Radon function2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Miyazaki,Toshio Sumi,Toshio Sakata
    • 学会等名
      The 3rd Institute of Mathematical Statistics and Asia Pacific Rim Meeting
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-04
  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002287/index.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi