• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

超高エネルギー連星系における相互作用と放射のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 24540235
研究機関北海学園大学

研究代表者

岡崎 敦男  北海学園大学, 工学部, 教授 (00185414)

研究分担者 内藤 統也  山梨学院大学, 経営情報学部, 教授 (50319084)
河内 明子  東海大学, 理学部, 教授 (70332591)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード宇宙物理 / X線天文学 / ガンマ線天文学 / 恒星物理学 / 高密度天体
研究実績の概要

高エネルギーガンマ線連星系とBe/X線連星系の活動性の起源を解明するために平成26年度には以下の研究を行った。
【SPHコードの改良】超高エネルギーガンマ線連星系の中で最も謎に満ちた天体(HESS J0632+057)における相互作用の性質を解明するため、パルサー周囲のガス圧がパルサー風の動圧よりも大きいときにはパルサー風が抑止される効果をコードに組み込んだ。また、密度の大きく変化するところの計算精度を上げるため、変分原理に基づく定式化を用いてコードを改良した(いわゆるgrad-h項の導入)。
【超高エネルギーガンマ線連星系に対するSPHシミュレーション】パルサー風抑止効果を取り入れたコードを用いて、HESS J0632+057に対する世界で初めての3次元シミュレーションを行った。
【超高エネルギーガンマ線連星系に対する放射輸送計算と観測との比較】パルサー風抑止効果を考慮したHESS J0632+057のSPHシミュレーションに基づき、衝撃波領域からの非熱的高エネルギー放射を計算し、その結果が観測と良く一致することを示した。これにより、この系のコンパクト天体の正体が中性子星であること、および独特なX線・ガンマ線光度曲線の起源がパルサー風とBe星星周円盤の相互作用により引き起こされていることが明らかになった。
【 Be/X線連星系のワープした円盤のシミュレーション】Kozai-Lidov mechanismに関する新たな研究に触発され、当初の計画を変更して、軌道面から大きく傾いたBe星ガス円盤の進化を3次元SPHシミュレーションで調べ、このようなガス円盤ではKozai-Lidov mechanismにより円盤の離心率が長周期で振動すること、そしてその振幅は時間と共に減衰することを確認した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Probing the Nature of the TeV γ-Ray Binary HESS J0632+057 by Monitoring Be Disk Variability2015

    • 著者名/発表者名
      Moritani, Y., Okazaki, A. T., Carciofi, A. C., Imada, A., Akitaya, H., Ebisuda, N., Itoh, R., Kawaguchi, K., Mori, K., Takaki, K., Ueno, I., Ui, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 804 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1088/2041-8205/804/2/L32

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2.5D global-disk oscillation models of the Be shell star ζ Tauri. I. Spectroscopic and polarimetric analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Escolano, C., Carciofi, A. C., Okazaki, A. T., Rivinius, T., Baade, D., Štefl, S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 576 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201425446

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-energy Observations of PSR B1259-63/LS 2883 through the 2014 Periastron Passage: Connecting X-Rays to the GeV Flare2015

    • 著者名/発表者名
      Tam, P. H. T., Li, K. L., Takata, J., Okazaki, A. T., Hui, C. Y., Kong, A. K. H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 798 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1088/2041-8205/798/1/L26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation-driven Warping of Circumbinary Disks around Eccentric Young Star Binaries2014

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, Kimitake, Sohn, Bong Won, Okazaki, Atsuo T., Jung, Taehyun, Zhao, Guangyao, Naito, Tsuguya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 797 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1088/0004-637X/797/1/68

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sudden end of X-ray outbursts around periastron of Circinus X-1 observed with MAXI2014

    • 著者名/発表者名
      Asai, Kazumi, Mihara, Tatehiro, Matsuoka, Masaru, Sugizaki, Mutsumi, Nakahira, Satoshi, Negoro, Hitoshi, Nakajima, Motoki, Okazaki, Atsuo T.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/pasj/psu054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warped Circumbinary Disks in Active Galactic Nuclei2014

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki, Kimitake, Sohn, Bong Won, Okazaki, Atsuo T., Jung, Taehyun, Zhao, Guangyao, Naito, Tsuguya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 790 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1088/0004-637X/790/1/62

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Flip-flopping pulsar model for the gamma-ray binary HESS J0632+0572015

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Atsuo T.
    • 学会等名
      Variable Galactic Gamma-ray Sources III
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2015-05-04 – 2015-05-06
  • [学会発表] Dynamical Modeling of the Be/BH Binary AGL J2241+44542015

    • 著者名/発表者名
      岡崎敦男
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
  • [学会発表] Quasi-cyclic variabil- ity of circumstellar disks around Oe/Be stars2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Atsuo T.
    • 学会等名
      Magnetism and Variability in O Stars
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherland
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] Change of pulsar state in the gamma-ray binary HESS J0632+0572014

    • 著者名/発表者名
      岡崎敦男
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学(山形市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [学会発表] Current status of our un- derstanding of Be disk physics2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Atsuo T.
    • 学会等名
      Bright Emissaries: Be Stars as Messengers as Sta- Disk Physics
    • 発表場所
      London, Canada
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamical modeling of the Be/Gamma-ray sources HESS J0632+057 and AGL J2241+44542014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Atsuo T.
    • 学会等名
      Be/X-ray Binary Workshop 2014
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-10

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi