• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

輻射磁気流体力学計算に基づく原始惑星系円盤モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24540244
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

廣瀬 重信  独立行政法人海洋研究開発機構, 数理科学・先端技術研究分野, 主任研究員 (90266924)

研究分担者 佐野 孝好  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センタ, 助教 (80362606)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード降着円盤 / 熱平衡曲線 / 原始惑星系円盤 / 矮新星 / 磁気回転不安定性 / 磁気乱流 / 熱対流 / 水素電離
研究実績の概要

本研究の目的は、原始惑星系円盤ガスの乱流状態と温度を、輻射磁気流体力学計算によって第一原理から求めることであり、具体的な目標として、(A)局所構造のパラメタ依存性と大局構造の推定、(B)局所構造解の熱安定性、(C)円盤大気における磁気乱流散逸機構、の三つを掲げている。最終年度である平成26年度は、平成25年度に得られた(B)の結果の、角速度(=局所構造解の基本パラメタ)依存性を調べるため、角速度の値を平成25年度の1/250(中心星からの距離=0.04天文単位に相当)とした上で、平成25年度と同様に、面密度(シミュレーションボックス内のガスの総量)をパラメタとして、どのような熱平衡解が可能かを調べた。その結果、1)二つの熱的に安定な解ブランチが存在する、2)ある面密度の範囲において系は双安定であり、リミットサイクルを起こす状態遷移が示唆される、3)高温ブランチで、α値(ガス圧で規格化した乱流ストレス)が特異的に高い値0.1を示す、という結果が得られた。これらは、全て平成25年度の結果と整合的であるが、2)において系が双安定を示す面密度の範囲はおよそ1/3程度であり、予期されるリミットサイクルはより小規模である。これらの成果は、Monthly Notices of Royal Astronomical Society誌において出版された。研究期間全体を総括すると、特に(B)について予想を上回る成果が得られた。すなわち、a)輻射磁気流体力学計算を用いて(原始惑星系円盤を含む)降着円盤の局所熱安定解を第一原理から求める方法を確立したこと、b)ガス温度が水素電離温度近傍にあるとき、高温状態と低温状態のリミットサイクルが期待されること、c)高温状態においては(熱対流との相互作用により)磁気乱流の飽和値が数倍に高められること、がわかった。特に、c)は、スピンオフとして、矮新星と呼ばれる降着円盤の理論にも大きく貢献することが出来た。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Magnetic turbulence and thermodynamics in the inner region of protoplanetary discs2015

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Shigenobu
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 448 ページ: 3105-3120

    • DOI

      10.1093/mnras/stv203

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Convection Causes Enhanced Magnetic Turbulence in Accretion Disks in Outburst2014

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Shigenobu; Blaes, Omer; Krolik, Julian H.; Coleman, Matthew S. B.; Sano, Takayoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal,

      巻: 787 ページ: 1(14pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/787/1/1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] FU Oriアウトバーストと原始惑星系円盤の熱不安定について2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬重信
    • 学会等名
      日本天文学会2015春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] 磁気回転不安定性が駆動する磁気流体乱流計算の収束性について2014

    • 著者名/発表者名
      簑島敬、廣瀬重信、佐野孝好
    • 学会等名
      第136回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会および講演会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2014-11-02
  • [学会発表] 磁気回転不安定性が駆動する磁気流体乱流計算の収束性について2014

    • 著者名/発表者名
      簑島敬、廣瀬重信、佐野孝好
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2014
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-15

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi