超弦理論の非摂動的定式化としての行列模型から、素粒子の標準模型がいかに現れるかについて研究した。弦理論での交差Dブレーンや磁場を持つDブレーンに対応する行列配位を構成し、標準模型の物質要素が行列模型で実現できることを示した。さらに、行列模型が作用も測度も明確に定義された理論であるという利点を活かして、標準模型やその拡張模型の弦理論での実現確率を評価した。 また、標準模型と行列模型を結びつける際重要な、自然さ問題、階層性問題について再考し、暗黒エネルギーが場の量子揺らぎで与えられる可能性を示した。
|