• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高階微分を含む一般化重力理論と超弦理論の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540290
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関近畿大学

研究代表者

太田 信義  近畿大学, 理工学部, 教授 (90167304)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード量子重力理論 / 高階微分 / 厳密くりこみ群 / 漸近安全性 / 紫外固定点 / 超弦理論
研究成果の概要

超弦理論との関連で興味の持たれる高階微分を含む重力理論において、一般的な背景時空の下で繰り込み群の紫外固定点を探し、種々の次元でこの種の理論は非自明な紫外固定点を持ち、漸近的安全性という性質を持つ理論になっていることを発見した。これは量子重力理論への重要な進展である。
また、物理的応用として、電荷を持つブラックホール解を構成し、通常は正の宇宙項でしか存在しない加速膨張解(宇宙初期を記述する解)が負の宇宙項の場合にも存在することを示した。
一方、重力子が質量を得るmassive gravity理論の無矛盾性を任意の背景時空の場合に一般的に示した。

自由記述の分野

素粒子論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi