研究課題/領域番号 |
24540350
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
後藤 貴行 上智大学, 理工学部, 教授 (90215492)
|
研究分担者 |
鈴木 栄男 芝浦工業大学, 工学部, 準教授 (40327862)
|
連携研究者 |
長谷 正司 独立行政法人物質, 材料研究機構, 主席研究員 (40281654)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | スピンネマチック相 / NMR / 一次元競合鎖 |
研究成果の概要 |
最近接相互作用が強磁性、次近接相互作用が反強磁性である一次元スピン競合鎖では強磁場中において、ネマチック相が出現することが予想されている。これは、隣接する二つのスピンがペアとなった励起であり、スピンでありながら、方向を持たず、空間反転対称性を有する状態である。本研究では強磁場Rb-NMRを用いてRb2Cu2Mo3O12及びCs2Cu2Mo3O12磁性体の縦緩和率1/T1の測定を行い、ネマチック相が出現している可能性が高いことを示した。さらに、後者では中間磁場領域で磁場誘起磁気転移が存在することを示した。
|
自由記述の分野 |
低温物性実験
|