• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

脈動オーロラが起こす熱圏風速変動の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540478
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 超高層物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

大山 伸一郎  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教 (20444424)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードオーロラ / 熱圏 / 電離圏 / 磁気圏 / 光学観測
研究成果の概要

本研究は、オーロラ爆発と呼ばれるサブストームの最終相に当たる回復相に着目し、その時間帯に現れる脈動オーロラと極域熱圏の風速変動との関係を調査した。回復相に磁気圏から極域熱圏に流入するエネルギーは風速変動を起こすほど大きくないと従来考えられてきた。しかしノルウェーのトロムソに設置した高感度光学測器を用いた我々の観測研究により既知の物理機構では説明できないほど大きな振幅を持つ風速変動を発見した。2009年1月以降のデータを用いた解析により、この風速変動は回復相の後半に現れる斑模様(パッチ状)のオーロラの明暗境界あるいは暗部に限定的に出現することが判明した。

自由記述の分野

超高層物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi