• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

未認識活断層を抽出・評価するための応力不均一性の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24540489
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関京都大学

研究代表者

山田 泰広  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20362444)

研究分担者 KYAW Thu Moe  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋掘削科学研究開発センター, 研究開発センター長代理 (10371725)
辻 健  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (60455491)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードテクトニクス / 応力変動 / 坑井検層解析 / モデリング
研究成果の概要

南海トラフの海底坑井で取得された物理検層データの中から孔壁イメージデータを用いて、孔壁破壊現象の幅と方向から詳細な応力解析を実施した結果、反射法地震探査で認められている大規模断層帯付近で応力的に活性な断層(応力活断層)を複数特定できた。また地質構造モデリングを実施して南海トラフの地質環境を再現したところ、構造形成過程において内部応力が非常に変動することが判明した。これらの成果は、付加体での応力活断層の検出方法とその応力変動に関する新知見である。

自由記述の分野

構造地質学・掘削科学・石油地質学

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi