研究課題/領域番号 |
24540500
|
研究機関 | 金沢学院大学 |
研究代表者 |
佐々木 圭一 金沢学院大学, 基礎教育機構, 准教授 (50340021)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | サンゴ礁 / 造礁サンゴ / 古気候変動 / ウラン系列年代 / 生物地理 |
研究実績の概要 |
第四紀のグローバルな気候変動に対して,サンゴ礁はどの様に分布域を拡大・縮小させてきたのか?本研究は,千年スケールの気候変動が顕著な海洋酸素同位体ステージ3に注目して,サンゴ礁の北限に近い琉球列島喜界島に分布する4万~6万年前の化石サンゴ礁を対象に,(1) サンゴ礁堆積ユニットの認定,(2) 各ユニットを構成する化石サンゴ群集の調査,(3) 各ユニットの高精度ウラン系列年代測定を行う.そして,それらの成果に基づいて「千年スケールの気候変動に対する造礁サンゴとサンゴ礁の時空分布変化」の解明を目指している. 研究3年目は,これまで主に調査を行ってきた喜界島北東部に加えて,新たに南西部で新たな成果を得ることができた.(1) 島北西部など限られた露頭でのみ観察できた4万~6万年前の化石サンゴ礁ユニットについて,岩相・層序からそれらに対比される化石サンゴ礁が南西部からも発見された.それにより,全島的に化石サンゴ礁が発達した可能性が示された.また,化石サンゴ礁の下位層についても調査を行い,北西部と南西部で共通して下位から細粒砕屑性石灰岩からコケムシ礁 (?) 石灰岩,腕足貝を含むロドリス石灰岩,最上位にサンゴ石灰岩が発達するシーケンスが確認された.(2) 温帯域の現生サンゴ礁について調査を行っている研究者と現地で意見交換を行い,化石サンゴ中の温帯域サンゴ種の割合などから,現在の南九州から種子島に相当する古環境が示唆された.(3) 台湾国立大学において高精度ウラン系列年代測定を行い,ウラン及びトリウム同位体組成からも信頼度の高い年代値が得られた.そして(1) と (3) の成果から,従来のユニット区分をさらに細分化することができた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
主要研究内容であるサンゴ化石の高精度ウラン系列年代測定に関して,調査地喜界島で農地改良のために新たな露頭が大規模に出現したことで,最重要ポイントである保存状態の良いサンゴ化石の採集を含む現地調査に予定より時間を費やした.さらに,当初計画から変更して,より高精度での年代測定が可能な国立台湾大学で実験を行うことにしたことで,研究スケジュール全体が延びる状況となった.
|
今後の研究の推進方策 |
今後は,当初の計画内容と変わらず,これまでに採集した保存状態の良いサンゴ化石について,昨年度に引き続き国立台湾大学で,高精度 ウラン系列年代測定を実施する.そして,得られた年代から千年スケールの気候変動に対する化石サンゴ群集の変化について研究成果をまとめて発表する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
調査地である喜界島で,農地改良のために新たな露頭が大規模に出現した.工事による一時的な露頭出現ということがあり,当初の計画を変更して,年代測定のための保存状態の良いサンゴ化石の採集を含む現地調査に予定より時間を費やした.その結果,国立台湾大学でのウラン系列年代測定実験の回数・期間が,当初計画より短縮されて繰越し金が発生した.
|
次年度使用額の使用計画 |
十分に実施できなかった台湾でのウラン系列年代測定にかかる予算を主に繰り越している.次年度は,この繰越金で年代測定を実施するとともに,喜界島での補足調査を行い,研究成果をまとめる.
|