固体どうしの超高速度衝突によって発生するX線の検出実験を行った.当初,X線検出装置の充実した大阪大学レーザーエネルギー学研究センターにおいて,最近開発された飛翔体加速技術を用いて衝突実験を行いX線の測定を行った.衝突によりX線が発生している兆候が掴めたが,実験・計測条件の制約からレーザー照射によるX線の発生との区別をすることが難しく,期間の後半からはレーザーによるX線発生を伴わない環境(油圧プレスによる圧縮および二段式軽ガス銃での衝突実験)での破壊実験を行いX線を測定した.その結果,岩石が破壊される際にX線が発生していることを確認し,試料サイズの違いが発生量と関係していることを見出した.
|