• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

グラフェンへの気体吸着による物性制御に関する理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関大阪大学

研究代表者

川上 貴資  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (30321748)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードグラフェン / 酸素吸着 / スピントロニクス / 磁性 / 強相関電子系 / 分子軌道法 / フェナレニル / ゼトレン
研究成果の概要

スピン物性に関する磁性パラメータ全て計算し、加えて電導性も算出した。さらに、これらを互いにカップリングさせることも行った。対象系は、閉殻、開殻芳香族環と系統的に広げて行き、分子内・分子間相互作用にも着目した。まず、酸素分子の吸着構造を解析するために、分子への吸着を取り扱った。どの効果が酸素分子存在下で電子物性を変化させているかを探究した。次に、有機ラジカルの一つであるフェナレニル分子を拡張して、フェナレニル二量体やゼトレンでの解析を進めた。これらは開殻一重項分子であり、三重項酸素を接触させた時、消失しているスピンが、酸素の揺動を受けて出現した。最後に、電気伝導度の物性の算出を行った。

自由記述の分野

量子化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi