• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

光電子分光法による孤立五員環則を満足しない内包フラーレンの電子構造解明

研究課題

研究課題/領域番号 24550026
研究機関愛媛大学

研究代表者

日野 照純  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (10105827)

研究分担者 宮崎 隆文  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (70260156)
八木 創  愛媛大学, 理工学研究科, 助教 (90442532)
キーワードフラーレン / 内包フラーレン / 電子状態 / 紫外光電子分光 / X線光電子分光
研究概要

通常では不安定と考えられている孤立五員環則(IPR)を満たさないC68フラーレンケージにSc3Nクラスターを内包した金属内包フラーレンSc3N@C68の紫外光電子スペクトル(UPS)とX線光電子スペクトル(XPS)の測定に成功した。UPSを解析するために密度汎関数法(DFT)計算を行った。DFTにより得られたシミュレーションスペクトルは実測のUPS をよく再現するものであった。また、Sc3N@C68のHOMO-LUMOギャップは空のC68に比べると0.6 eVほど大きなことが明らかとなり、このギャップの大きさが本来は不安定であるNon-IPRのC68ケージを安定化させている要因であることが推測された。さらに、ケージサイズの異なるフラーレンケージにSc3Nクラスターが内包された一連のフラーレン、Sc3N@C68、Sc3N@C78やSc3N@C80のSc2pやN1sの結合エネルギーを比較してみると、ケージサイズが小さくなるほど結合エネルギーが小さくなる傾向が見られ、内包クラスターの電子状態には何らかのケージサイズ効果があることが判明した。
さらに、IPRを満足する一連の内包フラーレンTm2@C82 (III)、Tm2C2@C82 (III)、Gd3N@C80、Er3N@C80などのUPS及びXPSを測定を行い、これら内包フラーレンの価電子帯の電子構造や内包原子の電子状態に関する知見をえた。特に、単原子内包フラーレンTm@C82ではTmの価数が+2であるのに対してTm原子が2個内包されたフラーレンではTm原子の価数が+3となり、内包原子の価数は単純に個々の原子に依存するわけではなくさらなる検討が必要であることも明らかとなった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Photoelectron spectra of thulium atoms encapsulated C82 fullerene, Tm2@C82 (III) and Tm2C2@C82 (III)2014

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki, Y.Tokumoto, R.Sumii, H.Yagi, N. Izumi, H. Shinohara, S. Hino
    • 雑誌名

      Chem. Phys.

      巻: 431-432 ページ: 47-50

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2014.01.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoemission study of the electronic structure of azafullerene encapsulated single-walled carbon nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yagi, Youji Tokumoto, Masashi Zenki, Takeyuki Zaima, Takafumi Miyazaki, Georgios Rotas, Nikos Tagmatarchis, Yoko Iizumi, Toshiya Okazaki, Shojun Hino
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Letts

      巻: 570 ページ: 100-103

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.02.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure of Sc3N@C682013

    • 著者名/発表者名
      Shojun Hino, Naoko Ogasawara, Tomona Ohta, Hajime Yagi, Takafumi Miyazaki, Tatsuhiko Nishi, Hisanori Shinohara
    • 雑誌名

      Chem. Phys.

      巻: 421 ページ: 39-43

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2013.06.004

    • 査読あり
  • [学会発表] ルテチウム内包フラーレンの電子構造とクラスターの内包構造2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆文・清野雄真・K. Rasika Koswattage・八木創・野田祥子・篠原久典・日野照純
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      20130925-20130928
  • [学会発表] 密度汎関数法によるSc2C2@C82の電子状態計算2013

    • 著者名/発表者名
      清野 友真・日石 孝宏・八木 創・宮崎 隆文・日野 照純
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20130924-20130927
  • [学会発表] 多核原子内包フラーレン-紫外光電子スペクトルと構造・電子状態(X)2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎 隆文・日野 照純
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20130924-20130927
  • [学会発表] Electronic strucutre of endohedral fullerenes2013

    • 著者名/発表者名
      Shojun Hino
    • 学会等名
      The 11th China-Japan Joint _Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenonema
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      20130901-20130903
  • [学会発表] Sc3C2@C80の紫外光電子スペクトル2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆文・大北壮祐・財満壮晋・西龍彦・泉乃里子・中西勇介・八木創・篠原久典・日野照純
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] Er3N@C80の光電子分光2013

    • 著者名/発表者名
      日石孝宏・清野雄真・八木創・宮崎隆文・西龍彦・篠原久典・日野照純
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] フラーレンの光電子分光、20年

    • 著者名/発表者名
      日野照純
    • 学会等名
      UVSORシンポジウム2013
    • 発表場所
      岡崎市
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi