• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

高効率な光増幅を実現する三重項増感逆ミセルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24550045
研究機関静岡大学

研究代表者

高橋 雅樹  静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30313935)

研究分担者 依田 秀実  静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20201072)
仙石 哲也  静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70451680)
キーワードアントラセン / ルテニウム錯体 / 逆ミセル / アップコンバージョン
研究概要

本年度は、既に合成法を確立した「両親媒性構造体」を利用し、この化合物が逆ミセルに自己組織化すると知られるトルエンーアセトニトリル溶液中において、アップコンバージョン機能が発現されるか検討を試みた。始めに、当該溶液サンプルの定常蛍光発光スペクトルを測定したところ、アントラセンからのエネルギー移動を伴うルテニウム錯体由来の発光はほとんど観測されなかった。このことから、「両親媒性構造体」は逆ミセル様の会合体を形成していることが明らかとなった。この会合体サンプルに対し 473 nm レーザー光を照射したところ、アントラセンのダイマー発光波長領域に極めて微弱ながら発光スペクトルが観測され、アップコンバージョン機能発現の可能性が示唆された。しかしながら、励起光として 532 nm レーザー光を使用し再度測定を行った結果、この発光スペクトルが観測されなかったことから、この会合体サンプル内部においてアップコンバージョンが起こっていると判断するには至らなかった。次に、この会合体のトルエン溶液サンプルに対し、別途エミッターとしてジフェニルアントラセンを添加し、この混合溶液系において分子間アップコンバージョン機能が発現するか検討を試みた。473 nm レーザー光を光源として発光スペクトル測定を行った結果、ジフェニルアントラセンと帰属される蛍光発光スペクトルが明確に観測されたことより、逆ミセル会合体はアップコンバージョン機能を起こすための三重項増感剤としては十分に機能していることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度では、逆ミセル会合体自体のアップコンバージョン機能について明確な実証を行うことができなかったものの、エミッター分子に対するアップコンバージョン増感機能は存在することが明確となった。この研究成果は、今後検討を予定している新たな三重項増感分子システムでの展開において非常に有効となる知見である。このことから、当該研究はおおむね順調に進展したものと判断される。

今後の研究の推進方策

逆ミセル会合体自体がジフェニルアントラセンに対し三重項増感として機能した結果を応用し、従来の「両親媒性構造体」の一部にジフェニルアントラセンを導入した分子システムを新たに開発することによって、逆ミセル会合体内部におけるアップコンバージョン機能を実現できると考えられる。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Synthetic approach toward α-aminomethyl-γ-butyrolactones from β-lactam synthons elaborated by SmI2-mediated reductive coupling reactions2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Takahashi, Takahiro Sudo, Yusuke Murata, Tetsuya Sengoku and Hidemi Yoda
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 8 ページ: 889-896

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of Spiro-Fused 2-Oxindole/α-Methylene- γ-Butyrolactone Systems with Extremely High Enantioselectivity via Indium-Catalyzed Amide Allylation of N-Methyl Isatin2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Murata, Masaki Takahashi, Fumitoshi Yagishita, Masami Sakamoto, Tetsuya Sengoku, and Hidemi Yoda
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 ページ: 6182-6185

    • DOI

      10.1021/ol403014u

    • 査読あり
  • [学会発表] マルチクロモフォアデンドリマーに発現するカスケード型光捕集機構の解明

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,沼田祐紀,竹川浩平,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
  • [学会発表] 疎水性アントラセンを配した両親媒性ルテニウム錯体の光機能特性

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,釼持和洋,森 俊裕,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
  • [学会発表] 有機分子触媒によるキラルテトラミン酸とアルデヒドとの三分子タンデム反応の開発

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,鈴木康資,中山 健,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第43回複素環化学討論会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
  • [学会発表] イサチン誘導体への触媒的アミドアリル化反応によるキラルスピロラクトン合成法の開発

    • 著者名/発表者名
      村田優介,仙石哲也,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第43回複素環化学討論会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
  • [学会発表] フルオラスルテニウム錯体の合成とアップコンバージョン増感特性の検討

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,山田紗希,渡邉祥子,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] アントラセン-ルテニウム複合錯体の合成とアップコンバージョン増感特性の検討

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,森 俊裕,永井 司,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] ビスアントラセン分子をビルディングブロックとしたマルチアントラセン分子の合成

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,石田光太朗,高田幸佳,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 高効率カスケード光捕集を実現するマルチクロモフォアデンドリマーの開発

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,竹川浩平,宇井迪樹,竹下 光,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] イサチンへの触媒的アリル化を用いたスピロラクトン型オキシインドール類の合成

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,石田真啓,村田優介,小松由季,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 有機分子触媒による新規キラルテトラミン酸誘導体のタンデム合成法の開発

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,鈴木康資,鈴木千尋,氏原保明,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 希少植物由来の抗菌性物質 Toussaintine 類の合成研究

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,鈴木康平,橘川静香,板倉佑耶,Jolanta Wierzejska,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 殺虫性ステモナアルカロイド Stemaphylline の合成研究

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,牧野有都,磯崎友也,麻生悠和,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 抗 MRSA 分子 Marinolic acid 類の合成研究

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,運天碧美,藁科卓也,百瀬直登,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 新規抗癌剤への応用を志向したキラルスピロラクトン型オキシインドール合成法の開発

    • 著者名/発表者名
      村田優介,仙石哲也,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
  • [学会発表] 触媒的不斉アミドアリル化によるキラルスピロラクトン型オキシインドール合成

    • 著者名/発表者名
      村田優介,仙石哲也,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] 隣接ジカルボニル化合物の触媒的不斉アミドアリル化反応の開発

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,石田真啓,村田優介,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] L-ピログルタミン酸をキラルプールとした新規殺虫性アルカロイドStemaphyllineの合成研究

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,藁科卓也,牧野有都,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] マルチクロモフォアデンドリマーに発現するカスケード型光捕集機能の評価

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,宇井迪樹,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] アントラセン-ルテニウム連結分子のアップコンバージョン増感特性

    • 著者名/発表者名
      高橋雅樹,森俊裕,仙石哲也,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] タンデム型有機分子触媒反応による新規キラルテトラミン酸誘導体の合成と応用

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,鈴木千尋,鈴木康資,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] D-リンゴ酸をキラルプールとした新規抗菌物質Toussaintine Dの合成研究

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,橘川静香,鈴木康平,板倉佑耶,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
  • [学会発表] 糖類を出発物質とした抗MRSA物質Marinolic amide類の合成研究

    • 著者名/発表者名
      仙石哲也,百瀬直登,運天碧美,高橋雅樹,依田秀実
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi