• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

異種金属結合を利用した混合原子価一次元錯体の合成とスピンダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関岐阜大学

研究代表者

植村 一広  岐阜大学, 工学部, 准教授 (60386638)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード一次元鎖 / 多核錯体 / 金属結合 / 混合原子価 / スピン
研究成果の概要

レドックス活性配位子を含む混合原子価白金ルテニウム一次元鎖錯体を得るため、アミド基がぶらさがった白金単核錯体を用いて、白金-ルテニウム複核錯体を合成した。既知化合物のアミダート架橋白金-ロジウム複核錯体にジオキソレン配位子を導入できた。さらに、白金とロジウムの非架橋金属結合を用いて、10種類の新規一次元状多核錯体を合成し、そのうち4種類が常磁性で、その諸物性を明らかにした。

自由記述の分野

金属錯体化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi