• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

液液界面におけるデンドリマーの反応特異性と電気化学的分離・検出系の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関金沢大学

研究代表者

永谷 広久  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (90346297)

研究分担者 井村 久則  金沢大学, 理工研究域物質化学系, 教授 (60142923)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードデンドリマー / 分子包接 / 液液界面 / イオン移動 / 界面吸着 / 電位変調蛍光分光法 / ドラッグデリバリー
研究成果の概要

イオン性分子とデンドリマーとの相互作用を利用した液液分配反応の電気化学的制御と光機能化デンドリマーの分光検出試薬としての応用について分光電気化学的に研究した。界面電荷移動反応の解析により、イオン性分子のデンドリマーへの包接は、デンドリマーのサイズと荷電状態の変化に依存することが明らかとなった。さらに、対称性や電荷数が同じ条件でも、被包接分子の中心金属への配位などが包接安定性に強く影響することを見いだした。また、金ナノドットとの複合化や化学処理を通じてデンドリマーを光機能化し、液液分配系における金属イオンの分離・検出試薬としての適応性を確認した。

自由記述の分野

分光電気化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi