• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

生分解性を有する新規カチオン性アイオノマーの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関広島大学

研究代表者

中山 祐正  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20273576)

研究分担者 白浜 博幸  広島大学, 産学・地域連携センター, 准教授 (60127660)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードアイオノマー / 脂肪族ポリエステル / ポリウレタン / ポリ乳酸 / ポリ(ε-カプロラクトン)
研究成果の概要

三級アミノ基を有するジオールを開始剤としてラクチドを開環重合し、ジイソシアナートで鎖拡張することにより、三級アミノ基がほぼ等間隔に導入されたポリ(乳酸-ウレタン)を合成した。これをヨードメタンで処理することにより四級アンモニウム基を有するポリ(乳酸-ウレタン)を調製した。イオン化により弾性率の向上や生分解性の抑制が起こることを見出した。同様に四級アンモニウム基を導入したポリ(ε-カプロラクトン-ウレタン)やカルボキシラート基を導入したポリ(乳酸-ウレタン)を調製し、それらの性質を評価した。

自由記述の分野

高分子化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi