• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

表面トポグラフィーの増幅制御とポリマー物性の可逆変換

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550139
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

佐藤 絵理子  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 講師 (30422075)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード濡れ性 / 表面トポグラフィー / 高分子薄膜
研究成果の概要

非晶性高分子の熱膨張や架橋に伴う硬化収縮など体積変化を積極的に利用する表面トポグラフィー(表面微細構造)の構築と制御、および濡れ性など表面物性制御への応用に関する研究を行った。架橋部位の光パターニングによる表面微細構造形成と共有結合形成時の表面自由エネルギー変化を相乗的に利用することで効果的に濡れ性を制御可能であること、および加熱、放冷に伴う高分子の体積変化をトリガーとして微細構造をポリマー薄膜に増幅転写可能であることを見出した。

自由記述の分野

高分子合成

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi