フォトクロミック化合物の分子構造変化(ピストン運動)から連続的に仕事を取り出すための分子の仕組み(分子クランクシャフト)の開発および機構の解明を目指した。光応答性キラル化合物のうち、新規に合成した大きなねじり力変化を示す化合物を液晶に添加すると、正方向と逆方向の光反応に伴う液晶の運動の間にヒステリシスが生じ、結果的に分子のクランクシャフト効果を達成した。また、ねじり力0のアキラル化合物からキラル化合物を光反応で誘起できる化合物の合成にも成功した。クランクシャフト機能の機構に関しては、逆反応時に光応答性分子の配向がより大きく乱れていることが関与しているとして現象を説明した。
|