• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

水素結合型ベンゾセミキノン錯体に基づく磁性強誘電体の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

満身 稔  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 助教 (20295752)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードセミキノン錯体 / プロトン秩序ー無秩序転移 / プロトンダイナミクス / 固体高分解能NMR / 誘電性
研究成果の概要

本研究では,二種類の水素結合型 p-ベンゾセミキノン錯体を新規に合成し,これらの錯体がプロトンの秩序―無秩序転移による二次相転移を起こし,室温相は常誘電相であり,低温相では反強誘電相となることを明らかにした.固体 13C NMRスペクトルと誘電率測定から,プロトンは非常に高速で運動しているが,短距離秩序を形成しており,その境界でプロトン移動と分子内電子移動がカップルしてトポロジー的に生じるハイドロキノンやベゾキノンのキンク欠損が存在していると考えられる.電場の印加によって,キンク欠損がプロトンと電子の移動を伴い移動するプロトニックソリトンによって,誘電応答を示していると考えられる.

自由記述の分野

錯体化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi