• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高含水バイオマス変換プロセスにおけるダブルビームレーザーラマン定量技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24550178
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境関連化学
研究機関日本大学

研究代表者

沼田 靖  日本大学, 工学部, 教授 (10218266)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードラマン分光法 / 定量分析法
研究成果の概要

ラマン分光による定量分析法をもっと簡単に行うための装置の開発を行った。これまでの研究で基準試料に対する試料のラマン強度比は一定になることが見いだされている。しかし、この方法では基準物質を測定する必要があるので、基準物質を用いない定量法の開発を行った。レーザーを分波してパワーを測定することによりレーザーパワーに対する試料のラマン強度比(Rl)を測定することで定量を行った。この方法をダブルビームレーザーラマン定量法と名付けた。この方法では濃度が一定の試料のラマンスペクトルを測定するとレーザーパワーが変化してもRlが一定になることがわかった。また、Rlは試料濃度に対し非常に良い直線性が得られた。

自由記述の分野

分光分析

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi